BINANCE:中国・コロナウイルス被害者支援で「1,000万元」を寄付

by BITTIMES   

仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)のCEOであるChangpeng Zhao(ジャオ・チャンポン)氏は、2020年1月26日のツイートで中国・武漢市を中心に被害が拡大している「新型コロナウイルス」の被害者を支援するために"1,000万元(約1億5,700万円)"を寄付することを明らかにしました。

こちらから読む:スポーツ&エンタメ系取引所"Chiliz.net"公開「取引所」関連ニュース

コロナウイルス被害者支援「仮想通貨は使用せず」

中国の武漢市では現在、新型コロナウイルスによる肺炎の被害が拡大しており、2020年1月25日時点でも患者数は1,300人、死者数は41人に達したと報告されています。地元の衛生当局は、患者を受け入れるため専門病院の新設を急いでいますが、物資不足などから医療現場の対応が追いついておらず、院内感染や感染地域拡大などのリスクも高まってきています。

このような状況を解決するために世界各地では「コロナウイルスの被害者を支援するための募金・寄付活動」が進められていますが、大手仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)のCEOであるChangpeng Zhao(ジャオ・チャンポン)氏も『BINANCEはコロナウイルスの被害者を支援するために1,000万元(約1億5,700万円)を寄付することを約束した』と報告しています。

同氏は「Sino Global Capital」のCEOであるMatthew Graham氏が「コロナウイルス被害者を支援するための仮想通貨寄付アドレス」をツイートしたものに返信する形でこのことを明らかにしていますが、『今回の件に関しては"仮想通貨"で寄付を行うのは現実的ではない』と説明しています。

武漢の場合、仮想通貨で寄付を行うのは現実的ではありません。

BINANCEはコロナウイルスの被害者を支援するために1,000万元を寄付することを約束しました。

発表は行いませんでしたが、BCF/Binanceチームはここ数日間多忙な日々を送っています。

現地で物資を手配するにはまだ助けが必要です。🙋‍♀️

中国は仮想通貨に対して厳しい規制が設けられているため、仮想通貨で寄付を行った場合には「スムーズに換金ができない」などといった問題が発生すると予想されます。BINANCEが行なったこれまでの支援活動では仮想通貨による送金が行われていましたが、今回はそのようなことを考慮して仮想通貨の使用を避けたのだと予想されます。

慈善活動団体である「Binance Charity Foundation(BCF)」を立ち上げているBINANCEは、過去数年間でも積極的に支援活動を行なってきており、2018年には「西日本豪雨災害の被害を受けた被災地に合計1億5,000万円相当の寄付を行ったこと」も発表されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

バイナンスジャパン「日本国内でのサービス開始」を正式発表|取扱銘柄などの詳細も

バイナンスジャパン「日本国内でのサービス開始」を正式発表|取扱銘柄などの詳細も

米大手取引所Coinbase「暗号資産の証拠金取引サービス」終了へ

米大手取引所Coinbase「暗号資産の証拠金取引サービス」終了へ

放置型GPS連動ブロックチェーンゲーム「クロスリンク」スマホアプリ正式リリース

放置型GPS連動ブロックチェーンゲーム「クロスリンク」スマホアプリ正式リリース

BINANCE:先物・マージン取引「サブアカウント」向けにも提供開始

BINANCE:先物・マージン取引「サブアカウント」向けにも提供開始

神奈川県警:ビットコイン「1,000万円詐取」の容疑で男性3人を逮捕【全国初】

神奈川県警:ビットコイン「1,000万円詐取」の容疑で男性3人を逮捕【全国初】

Chiliz Exchange:アランヤスポルの「$ALAファントークン」10月11日から取引開始

Chiliz Exchange:アランヤスポルの「$ALAファントークン」10月11日から取引開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

【重要】MEXC「dHealth Network(DHP)の上場廃止」を発表|期日までに必要な対応を

【重要】MEXC「dHealth Network(DHP)の上場廃止」を発表|期日までに必要な対応を

ソニー銀行「ステーブルコイン発行に向けた実証実験」を正式発表|Polygon・SettleMintと協力

ソニー銀行「ステーブルコイン発行に向けた実証実験」を正式発表|Polygon・SettleMintと協力

Arkham「仮想通貨保有国のデータ集約ページ」公開|保有資産・取引履歴などを掲載

Arkham「仮想通貨保有国のデータ集約ページ」公開|保有資産・取引履歴などを掲載

Shibariumがさらに高速&低コストに?5月2日に「大型アップグレード」を予定

Shibariumがさらに高速&低コストに?5月2日に「大型アップグレード」を予定

リップル社「米ドル連動ステーブルコイン」発行へ|XRPL・Ethereumで利用可能

リップル社「米ドル連動ステーブルコイン」発行へ|XRPL・Ethereumで利用可能

Grayscale:ステーキング関連銘柄に投資する仮想通貨投資信託「GDIC」発表

Grayscale:ステーキング関連銘柄に投資する仮想通貨投資信託「GDIC」発表

国内取引所間の送金環境が改善|SBI VCトレード・ビットポイントが「Sygna・TRUST」両方に対応

国内取引所間の送金環境が改善|SBI VCトレード・ビットポイントが「Sygna・TRUST」両方に対応

チェーンリンク(LINK)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

チェーンリンク(LINK)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

イーサリアムOS搭載スマホ「ethOS Phone」一般向け販売開始

イーサリアムOS搭載スマホ「ethOS Phone」一般向け販売開始

メタマスク「エアドロップ受取資格の一括確認&請求機能」を追加

メタマスク「エアドロップ受取資格の一括確認&請求機能」を追加

テレグラムで「深刻な脆弱性」報告|利用者が行うべき対応は?

テレグラムで「深刻な脆弱性」報告|利用者が行うべき対応は?

ユニスワップ「インターフェース手数料」を引き上げ|米SECの訴訟問題が関係か?

ユニスワップ「インターフェース手数料」を引き上げ|米SECの訴訟問題が関係か?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す