
韓国・寿城大学「AIブロックチェーンキャンパス」設立へ|人工知能協会とMoU締結
韓国・大邱にある「寿城大学(Suseong College)」が、AIブロックチェーンキャンパスの設立に向けて「韓国人工知能協会(KORAIA)」とMoU(覚書)を締結したことが明らかになりました。
こちらから読む:IOHK、Hyperledger Project参加へ「ブロックチェーン」関連ニュース
ブロックチェーン・AIなどの専門家育成へ
韓国第三の都市といわれる大邱(テグ)にある「寿城大学(Suseong College)」は、大邱に"AIブロックチェーンキャンパス"を設立することを目的として「韓国人工知能協会(KORAIA)」との間でMoU(覚書)を締結したと伝えられています。
地元メディアの報道によると、このキャンパスは「ブロックチェーン、人工知能(AI)、ビッグデータ、クラウド」などの分野の専門家を育成することを目指しており、2021年から学生の受け入れを開始する予定だとされています。
また、大邱を拠点とするブロックチェーン企業数社がキャンパス内でトレーニングと実務経験プログラムを提供することで合意したとも伝えられています。
韓国はブロックチェーンや人工知能などの最先端技術に力を入れていることでも知られており、2019年2月には韓国の首都ソウルが「ブロックチェーンやフィンテックなどの最先端テクノロジーを扱うスタートアップ企業に対して2022年までに1兆2,000億ウォン(約1,184億円)を投資していく計画」を発表しています。
その後もスマートシティの構築に向けた取り組みとして、政府機関と企業が協力しながらブロックチェーン・AI関連の実験が行われていることも報告されているため、大邱でAIブロックチェーンキャンパスが新たに設立されることによって、韓国におけるブロックチェーン技術活用はさらに加速していくことになると予想されます。
(参照:mt.co.kr)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ステラ(Stellar/XLM)が「Samsung Galaxyスマートフォン」で利用可能に

仮想通貨業界で成功を目指す若者を支援|伝説の投資家による「起業家教育プログラム」

福岡市「暗号資産スタートアップの資金調達手段拡大」に向け新規提案

XRP擁護派、米国政府に「リップル訴訟の停止」求める|一般国民の署名活動実施中

Coinbase Pro「CHZ・SHIB・KEEP」取扱いへ|上場発表で3銘柄とも価格上昇

ベネズエラ最大のデパートが「仮想通貨ATM」を導入|決済に続きBTC購入も可能に
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
