ビットコイン「FRBの方針転換」が起爆剤に?ロバート・キヨサキ氏の価格予想

by BITTIMES

FRBの金利引き下げで実物資産が高騰すると予想

人気の著書『金持ち父さん貧乏父さん』を執筆したことで知られるロバート・キヨサキ氏は2024年9月15日に「FRB(連邦準備制度理事会)が方向転換して金利を引き下げた場合、ビットコイン・金・銀の価格は爆発的に上昇する」との予想を語りました。

ロバート・キヨサキ氏は「金とビットコインのどちらが優れているかを議論している人は、FRBが金利を引き下げた時に大敗することになる」と述べており、「金利が引き下げられれば米国債などの偽資産から資金が流れ、金・銀・BTC・不動産などの実物資産の価格が上がる」と説明しています。

金とビットコインのどちらが優れているかはそれほど重要ではないと語る同氏は、「金とBTCを比較して議論するのは"フェラーリとランボルギーニのどちらが良い車か"を議論している人たちがバスに乗っているようなものだ」と語っています。

キヨサキ氏は「バスで議論する人々は"私はフェラーリもランボルギーニも好きじゃない"と自分に言い聞かせるが、金・銀・BTCを持つ人はフェラーリもランボルギーニも購入できるようになる」と述べており、「負け犬のように話すのではなく、行動で示せ」とアドバイスしています。

米大統領選の結果は関係ない、米ドルはゴミ

仮想通貨業界では、米大統領選挙がビットコイン価格に与える影響にも注目が集まっていますが、これについてキヨサキ氏は「実際にはトランプ氏が勝とうが、ハリス氏が勝とうがほとんど違いはない」と語っています。

キヨサキ氏は「本当に重要な問題は解決不可能な状態にある35兆ドル規模の米国債務だ」と指摘しており、トランプ氏もハリス氏もこの問題を解決できないため、今は完全にお手上げ状態で、米ドルはゴミと化していると説明されています。

私はトランプが勝つことを望んでいるが、実際にはトランプが勝つかハリスが勝つかにあまり大きな違いはない。

本当の問題は、解決不可能な35兆ドルの米国債務だ。トランプもカマラ・ハリスもこれを解決できない。

以前のツイートで述べたように、米国の債務は100日ごとに1兆ドル増えている。

米国の債務に対する利息は、年間1兆ドル以上で、アメリカ最大の支出だ。

また以前のツイートで述べたように、1分間に1ドルを使い続けても、1兆ドルを使い切るのに31,688年かかる。

つまり、私たちはお手上げ状態なのだ。ドルはもうゴミだ。

ドル、すなわち偽のお金を貯めるのはやめて、金・銀・ビットコインという本物のお金を貯め始めるべきだ。

「米大統領選でビットコイン価格がどう動くか」に関する意見は様々ですが、スタンダード・チャータード銀行のアナリストであるジェフ・ケンドリック氏も「ビットコインは選挙結果に関わらず過去最高値を更新する」との予想を語っています。

いずれにせよ、専門家の間では「米大統領選に向けて今後は仮想通貨価格が大きく動く」という意見が数多く語られているため、今後の値動きなどには注目が集まっています。

>>ビットコイン関連の最新ニュースはこちら

Bitcoin (BTC)
11,988,671 JPY (-1.28%)
84,194.30 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.67 T USD
VOLUME

$15.29 B USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指すNEW

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ソラナDEXジュピター、次世代アグリゲーター「Juno」ローンチ|自己学習&修復機能も搭載NEW

ソラナDEXジュピター、次世代アグリゲーター「Juno」ローンチ|自己学習&修復機能も搭載

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用NEW

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレード

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレード

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏