動画配信サービスDLive「Tronブロックチェーン」への移行を発表

by BITTIMES

ブロックチェーンベースのコンテンツ共有プラットフォームである「Dlive」は、2019年12月30日に「BitTorrent」のエコシステムに参加し、TRONブロックチェーンへの移行を開始すると発表しました。

こちらから読む:2020年元旦、330億TRXロック解除へ「Tron/TRX」関連ニュース

「BitTorrent」チームと協力してサービスを強化

DLiveは元々、Steem(スチーム)のブロックチェーン上で公開され、Linoブロックチェーンへと移行してサービスを提供していましたが、先日30日には「BitTorrent」のエコシステムに参加し、TRONブロックチェーンへの移行を開始するということが発表されました。

「BitTorrent」と「DLive」の開発チームは、協力して製品とサービスを強化していくと説明されており、2019年初頭に「BitTorrent」によって公開されたライブストリーミングプラットフォーム「BLive」は、DLiveのプラットフォームに統合され、BLiveの開発チームはDLiveの開発チームに参加するとされています。

DLiveは分散型ファイル共有・ストレージシステムである「BitTorrent File-Sharing System(BTFS)」を活用して、DLiveに存在するすべてのコンテンツを分散化していくとのことです。

コンテンツクリエイターがより多くの収入を得ることができるようにするための様々なサービスを取り入れている「DLive」は急速に利用者を増やしており、今年4月にはYouTube(ユーチューブ)のチャンネル登録者数で世界一の人数を誇る「PewDiePie(ピューディパイ)」も「DLive」への移行を発表し、そのサービスを称賛しています。

「DLive」では、動画の視聴者が投票・ギフト・寄付を通じて仮想通貨をコンテンツクリエイターに提供できる仕組みが採用されているため、動画投稿者はより効率的に収益化を図ることができるようになっています。

YouTubeでは、運営側のミスによって「仮想通貨関連の動画が削除される」などの問題が発生しているため、仮想通貨コミュニティからは批判の声が相次いでいますが、その一方では「DLive」のような新しい動画配信プラットフォームが注目を集めており、現在の月間アクティブユーザーは500万人以上にまで増加していると報告されているため、今後はさらに利用者が増加していくことになると予想されます。

これまで「DLive」で利用されていた「LINOブロックチェーン」から「Tronブロックチェーン」への移行に関する詳細は、2020年1月15日以降から段階的に発表される予定となっています。今後の具体的な予定などは「DLive」の公式発表をご覧下さい。
>>「DLive」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

日本政府「ビットコインは外国通貨に該当しない」BTCの法定通貨化関連で説明

日本政府「ビットコインは外国通貨に該当しない」BTCの法定通貨化関連で説明

ADA・XLMの投資商品(ETP)「スイス証券取引所」に上場へ:21Shares

ADA・XLMの投資商品(ETP)「スイス証券取引所」に上場へ:21Shares

キプロス:ブロックチェーン開発促進に向け「VeChain財団」とMoU締結

キプロス:ブロックチェーン開発促進に向け「VeChain財団」とMoU締結

ブロックチェーン活用した「デジタル請求書」を導入:中国・深セン地下鉄

ブロックチェーン活用した「デジタル請求書」を導入:中国・深セン地下鉄

ロシアインターネット監督機関:BINANCEを「ブラックリスト」に追加

ロシアインターネット監督機関:BINANCEを「ブラックリスト」に追加

Huobi子会社:ネバダ州で「信託会社ライセンス」取得|米国での事業再開を計画

Huobi子会社:ネバダ州で「信託会社ライセンス」取得|米国での事業再開を計画

注目度の高い仮想通貨ニュース

ワールドコイン「虹彩情報の削除機能・18歳未満の利用防止措置」を導入

ワールドコイン「虹彩情報の削除機能・18歳未満の利用防止措置」を導入

シバイヌ:有名企業が数多く参加するコンテンツデリバリー&セキュリティ協会(CDSA)に参加

シバイヌ:有名企業が数多く参加するコンテンツデリバリー&セキュリティ協会(CDSA)に参加

OKCoinJapan:最大年率6.28%「Aptos(APT)のステーキングサービス」提供へ

OKCoinJapan:最大年率6.28%「Aptos(APT)のステーキングサービス」提供へ

フィンテックの未来が見える「Wiki Finance Expo 香港 2024」香港が再び世界の脚光を浴びる

フィンテックの未来が見える「Wiki Finance Expo 香港 2024」香港が再び世界の脚光を浴びる

GMOコイン:最大10万円が当たる「暗号資産預入キャンペーン第2弾」開催へ【法人口座】

GMOコイン:最大10万円が当たる「暗号資産預入キャンペーン第2弾」開催へ【法人口座】

香港証券先物取引委員会「ビットコイン・イーサリアムの現物ETF」を承認

香港証券先物取引委員会「ビットコイン・イーサリアムの現物ETF」を承認

CoinCodex「2024年5月のSHIB価格高騰」を予測

CoinCodex「2024年5月のSHIB価格高騰」を予測

Flare Network:分散型のCEXスタイル取引アプリ「Raindex」リリース

Flare Network:分散型のCEXスタイル取引アプリ「Raindex」リリース

著名アナリストの「DOGE・WIF」価格予想|短期的な下落にも要注意?

著名アナリストの「DOGE・WIF」価格予想|短期的な下落にも要注意?

ぺぺのカムバックを逃した?次のチャンスとして注目される仮想通貨

ぺぺのカムバックを逃した?次のチャンスとして注目される仮想通貨

FET・OCEAN・AGIXをASIトークンに集約「人工超知能アライアンス」設立へ

FET・OCEAN・AGIXをASIトークンに集約「人工超知能アライアンス」設立へ

ソラナDEXアグリゲーター「Jupiter」モバイルアプリ公開へ|Ultimate Walletを買収

ソラナDEXアグリゲーター「Jupiter」モバイルアプリ公開へ|Ultimate Walletを買収

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す