
ビットバンク「Bitcoin Cash ABC(BCHA)相当額の日本円付与」を完了
暗号資産取引所「bitbank(ビットバンク)」は2021年3月24日に、ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCC)のアップグレードによって新たに誕生した仮想通貨「ビットコインキャッシュABC(Bitcoin Cash ABC/BCHA)」の付与対象となるユーザーに"付与すべきBCHA相当額の日本円"を付与したことを発表しました。
こちらから読む:Coincheck NFT(β版)サービス提供開始「国内ニュース」
新通貨BCHAを「日本円」に換金して付与
bitbank(ビットバンク)は2021年3月24日に、ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCC)のアップグレードによって新たに誕生した仮想通貨「ビットコインキャッシュABC(Bitcoin Cash ABC/BCHA)」の付与対象となるユーザーに"付与すべきBCHA相当額の日本円"を付与したことを発表しました。
ハードフォークなどによって新しい通貨が誕生した際には「新通貨を付与する・新通貨相当の日本円を付与する・何も付与しない」などの対応がとられることになりますが、今回は『新たに誕生したBCHAをビットバンクが日本円に交換して付与対象者に配布する』という方法がとられています。
なおm日本円付与の対象となるユーザーは「2020年11月13日17時30分にビットバンクでBCCを保有していたユーザー」となっており、BCHAの日本円換算レートは「1,123円」とされています。
また、付与された日本円の金額は「事務手数料」と「日本円で交付する場合の売却にかかる手数料」を差し引いた上で決定されていると説明がなされています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

【速報】GMOコイン:暗号資産FXに「BAT・NEM・XLM」の3銘柄を追加

米銀行・金融機関で「ビットコインの売買・保有」が可能に|Q2・NYDIGがソリューション提供

bitbank:仮想通貨の現物取扱高で「一位獲得」国内シェア48%を達成

Binance取引一時停止から再開|実行犯逮捕の懸賞金に「11億円」

ネム(NEM/XEM)の情報サイト『NEM MAP』が話題に

キアヌ・リーブス氏「仮想通貨保有している」と明かす|NFT・メタバースにもコメント
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
