
仮想通貨ニュース週間まとめ|4月8日〜14日
この1週間の記事の中で、BITTIMES編集部が特におすすめしたい記事をピックアップしています。見ていない記事があればぜひ読んでみて下さい。
2020年6月追記:仮想通貨の呼称は2020年5月に「暗号資産」へと変更されました。記事内に記載されている「仮想通貨取引所・仮想通貨」などの表現は2020年5月以前の表現であり、現在は全て「暗号資産」へと変更されています。
気になるニュース|話題
話のネタにもなりそうなニュースが今週もたくさんありました。
ウォレットのインプラントやカリブ海のリゾート計画、プロ野球選手のまさかの方向転換、Twitterで簡単に利用できるビットコインキャッシュ(BCH)のサービスなど、どれもおすすめの内容ばかりです。
詳しくはこちら
興味深い内容がたくさん|情報収集
興味深い内容の情報がいくつかあります。
金融庁が正式に発表した、国内の仮想通貨取引に関する情報は一度は読んでみる価値があります。
また、SBIグループの参加が続くR3コンソーシアムについても掘り下げてみましたので、こちらもおすすめです。
念願の市場回復|価格、チャート
4月12日、遂に仮想通貨全体の価格が回復しました。
価格予測で有名な、ある人物の予測も一緒にどうぞ。
今後の動きにも注目です。
シリン(SRN)特集|SIRIN LABS Token(SRN)
世界初のブロックチェーンスマートフォンを開発しているSIRIN LABSや発行されているトークン、SIRIN LABS Token(SRN)に関する詳しい情報をまとめています。
詳しくはこちら
取引所に関する嬉しいニュースが3つ|仮想通貨取引所
今週は、取引所関連のニュースを3つ紹介しています。
以前から話題になっていた、ヤフーによるビットアルゴ取引所東京の買収について、ヤフーから正式に発表がありました。サービス開始は今年秋を予定しています。
また海外の取引所BITTREXは、新規ユーザーの受け入れを本格的に再開しました。
GMOコインは、新サービス「貸仮想通貨」を発表しました。サービスの受付は5月2日までとなっています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2020年3月29日〜4月4日

仮想通貨ニュース週間まとめ|7月8日〜14日

仮想通貨ニュース週間まとめ|11月4日〜11月10日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2022年7月3日〜9日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2022年4月3日〜9日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年9月27日〜10月3日
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
