ビットアルゴ取引所東京サービス開始は秋を予定|ヤフー公式発表

by BITTIMES   

ヤフー株式会社の100%子会社であるZコーポレーション株式会社は、株式会社シーエムディーラボの子会社である株式会社ビットアルゴ取引所東京へ資本参加することを決定したことを本日13日に正式に発表しました。

Zコーポレーションは、シーエムディーラボからの株式譲渡およびビットアルゴ取引所東京からの第三者割当増資を引き受けることで、ビットアルゴ取引所東京の株式の40%を取得します。

これによりビットアルゴ取引所東京は、Zコーポレーションの持分法適用会社となります。

ビットアルゴ取引所東京の株式は、現在シーエムディーラボが100%を保有していますが、出資後はZコーポレーションが全体の40%を保有することになります。
出資を行う時期については、2018年4月中を予定しているとのことです。

ヤフーの既存事業にとらわれず、新たな領域へ挑戦するために設立された「Zコーポレーション」は、ブロックチェーン技術が今後さまざまなことに応用されると想定し、仮想通貨交換業者として登録を認められた「ビットアルゴ取引所東京」に資本参加することで、ヤフーグループとしてブロックチェーン関連の領域と仮想通貨事業に参入する方針です。

Zコーポレーションは、現在ヤフーの会長を務めている宮坂学氏が社長を務めています。

ヤフーグループの持つサービス運営やセキュリティのノウハウを活用することで、ビットアルゴ取引所東京のサービス開始のための準備や開始後の運営を支援し、ユーザーにとって使いやすく安全な取引所サービスの提供を目指すとのことです。

ビットアルゴ取引所東京のサービス開始は、2018年秋を予定しているとのことです。

(引用:yahooプレスルーム

ビットアルゴ取引所東京とは?|会社概要

bitarg-bnr

株式会社ビットアルゴ取引所東京は、2017年5月26日に設立された仮想通貨交換業および仮想通貨に関する情報配信を行う企業です。

2017年12月1日に仮想通貨事業者登録を完了し、現在は営業再開に向けた準備を進めています。

ビットアルゴ取引所東京(bitARG Exchange Tokyo)のARGには、 『アルゴリズム(Algorithm)によって、金融のリデザイン(Re-design)を、グローバル(Global)な視点で』という意味が込められているとのことです。

ビットアルゴ取引所東京は、次のような企業理念を掲げています。

私たちは、ブロックチェーン技術を用いた仮想通貨がもたらすであろう真にグローバルで豊かな社会の実現に貢献するべく、利便性・効率性・信頼性 が高く、かつ透明性の高い仮想通貨取引市場を持続的に提供致します。

私たちは、このような仮想通貨取引所の運営によって、市場を利用して頂ける方々の支持が得られ、結果として、自社の利益を得られるものと確信しています。

公式サイト
>>ARG(アルゴ)-ビットコイン取引所

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏