ビットアルゴ取引所東京サービス開始は秋を予定|ヤフー公式発表

by BITTIMES   

ヤフー株式会社の100%子会社であるZコーポレーション株式会社は、株式会社シーエムディーラボの子会社である株式会社ビットアルゴ取引所東京へ資本参加することを決定したことを本日13日に正式に発表しました。

Zコーポレーションは、シーエムディーラボからの株式譲渡およびビットアルゴ取引所東京からの第三者割当増資を引き受けることで、ビットアルゴ取引所東京の株式の40%を取得します。

これによりビットアルゴ取引所東京は、Zコーポレーションの持分法適用会社となります。

ビットアルゴ取引所東京の株式は、現在シーエムディーラボが100%を保有していますが、出資後はZコーポレーションが全体の40%を保有することになります。
出資を行う時期については、2018年4月中を予定しているとのことです。

ヤフーの既存事業にとらわれず、新たな領域へ挑戦するために設立された「Zコーポレーション」は、ブロックチェーン技術が今後さまざまなことに応用されると想定し、仮想通貨交換業者として登録を認められた「ビットアルゴ取引所東京」に資本参加することで、ヤフーグループとしてブロックチェーン関連の領域と仮想通貨事業に参入する方針です。

Zコーポレーションは、現在ヤフーの会長を務めている宮坂学氏が社長を務めています。

ヤフーグループの持つサービス運営やセキュリティのノウハウを活用することで、ビットアルゴ取引所東京のサービス開始のための準備や開始後の運営を支援し、ユーザーにとって使いやすく安全な取引所サービスの提供を目指すとのことです。

ビットアルゴ取引所東京のサービス開始は、2018年秋を予定しているとのことです。

(引用:yahooプレスルーム

ビットアルゴ取引所東京とは?|会社概要

bitarg-bnr

株式会社ビットアルゴ取引所東京は、2017年5月26日に設立された仮想通貨交換業および仮想通貨に関する情報配信を行う企業です。

2017年12月1日に仮想通貨事業者登録を完了し、現在は営業再開に向けた準備を進めています。

ビットアルゴ取引所東京(bitARG Exchange Tokyo)のARGには、 『アルゴリズム(Algorithm)によって、金融のリデザイン(Re-design)を、グローバル(Global)な視点で』という意味が込められているとのことです。

ビットアルゴ取引所東京は、次のような企業理念を掲げています。

私たちは、ブロックチェーン技術を用いた仮想通貨がもたらすであろう真にグローバルで豊かな社会の実現に貢献するべく、利便性・効率性・信頼性 が高く、かつ透明性の高い仮想通貨取引市場を持続的に提供致します。

私たちは、このような仮想通貨取引所の運営によって、市場を利用して頂ける方々の支持が得られ、結果として、自社の利益を得られるものと確信しています。

公式サイト
>>ARG(アルゴ)-ビットコイン取引所

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン:DOT、ATOM、SOLのステーキング報酬が大幅アップ|ステーキング手数料半額もNEW

GMOコイン:DOT、ATOM、SOLのステーキング報酬が大幅アップ|ステーキング手数料半額も

メタプラネット、エリック・トランプ氏を戦略的顧問に任命 |株価急騰でストップ高NEW

メタプラネット、エリック・トランプ氏を戦略的顧問に任命 |株価急騰でストップ高

トランプ大統領、仮想通貨を「米国経済成長の鍵」と位置付け|デジタル資産サミット演説NEW

トランプ大統領、仮想通貨を「米国経済成長の鍵」と位置付け|デジタル資産サミット演説

カルダノウォレット「Lace」がマルチチェーン対応|最初はビットコインをサポートNEW

カルダノウォレット「Lace」がマルチチェーン対応|最初はビットコインをサポート

トランプメディア幹部、新SPAC設立で約1.8億ドルを調達へ|仮想通貨・軍事技術分野の買収を計画か

トランプメディア幹部、新SPAC設立で約1.8億ドルを調達へ|仮想通貨・軍事技術分野の買収を計画か

バイナンス、ユーザー投票による上場銘柄決定制度「Vote to List」を開始

バイナンス、ユーザー投票による上場銘柄決定制度「Vote to List」を開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者

「ビットコインは未来の資産」米国の政策が普及を加速|スカイブリッジ・キャピタル創設者