
仮想通貨ウォレットアプリBRDが大幅アップデート|エアドロップも
ビットコイン(BTC)などの仮想通貨ウォレットアプリであるBread Wallet(BRD)は、新機能「Augustus」をリリースしました。これによりBRDでは100種類以上ERCトークンの管理やウォレット内での取引機能が追加されました。
100種類以上のERC20トークンをサポート

スマートフォン向けの仮想通貨ウォレットアプリであるBread Wallet(BRD)は、これまで
・ビットコイン(BTC)
・ビットコインキャッシュ(BCH)
・イーサリアム(ETH)
に対応していましたが、今回の新機能の追加により100種類以上のERCトークンにも対応し、アプリ内でトークンの送信や受信を行うことができるだけでなく購入することもできるようになっています。
Augustusは100種類以上のERC20トークンをサポートに伴い、ユーザーがウォレット内で選択したお気に入りの仮想通貨だけを表示できるようにもなっています。
Android版アプリも近日公開|今後にも注目
この新機能は現在iOSのみの対応となっていますが、BRDチームのコミュニティマネージャーであるAlex Eaton氏はAndroid版のリリースも近日公開予定であることを明かしています。
またAlex Eaton氏は、BRDを最終的には分散型取引所(DEX)にしたいと考えていることも明かしています。
BRDトークンのエアドロップも開催中
Bread WalletはBRDトークンのエアドロップも開催しています。
BRDトークンは会社の成長に伴い報酬や割引に使用できるだけでなく、取引所で取引することもできます。
このエアドロップでは、一週間ごとに登録者一人ひとりにつき20BRDを配布しています。
Bread Wallet(BRD)のダウンロードはこちらからどうぞ
>Bread Wallet(BRD)
BRDのに関するこれまでの情報はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ヴィタリックVSアップル「仮想通貨への対応は理解できない」

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年10月11日〜17日

Animoca Brands:Atari製人気ゲームの「ブロックチェーン版」開発へ|NFTなども発行

NFL選手会:ブロックチェーンスタートアップ「Sports Castr」に投資

ビットコインを大量保有する「クジラ」詳細情報や影響力が明らかに ー Chainalysis

LINKトークン:LINE独自の仮想通貨が「BITBOX」に上場 ー 10月16日から取引開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「オーエムジー(OMG Network/OMG)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ベーシック・アテンション・トークン(BAT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「シータ(Theta Network/THETA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「トロン(Tron/TRX)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説
