
Coincheck NFT(β版)会員登録・ログイン不要で「サービスページの閲覧」が可能に
暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」は2022年6月14日に、同社が提供しているNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」を、会員登録・ログイン不要でサービスページを閲覧できる仕様にアップデートしたことを発表しました。
こちらから読む:カイカキャピタル、XYMレンディングの第1回募集開始「国内ニュース」
NFT販売情報や販売価格なども確認可能
Coincheck(コインチェック)は2022年6月14日に、同社が提供しているNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」を、会員登録・ログイン不要でサービスページを閲覧できる仕様にアップデートしたことを発表しました。
Coincheck NFT(β版)は、ブロックチェーンゲーム・アート・スポーツ・ファッション・メタバースなどといった幅広い分野のNFTを売買することができるNFTマーケットプレイスであり、人気のメタバースプラットフォームである「The Sandbox」や「Decentraland」のメタバース土地(LAND)に加えて『Generativemasks』や『Art Blocks』などのアート作品も取り扱われています。
今回のアップデートによって、Coincheck NFT(β版)のサービスページが一般公開されているため、コインチェックの会員登録を行なっていない方でも専用ページにアクセスするだけで販売中のNFT情報や販売価格などを確認することができるようになりました。
なお、販売価格・アイテム情報・パラメータなどといったNFTの詳細情報は登録なしで確認することができるものの、NFTの取引には従来通り本人確認と利用規約の同意が必要となっています。
>>「コインチェック」の公式発表はこちら
>>「Coincheck NFT(β版)」はこちら
こちらの記事も合わせてどうぞ
暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ゲーム大手Ubisoft:Hedera Hashgraphの「HBAR財団」と提携|ゲーム開発などを支援

BITTREX:CARDANO(ADA)とZcash(ZEC)の米ドル取引を追加へ

放置型GPS連動ブロックチェーンゲーム「クロスリンク」スマホアプリ正式リリース

ビットフライヤー「一般向けのBraveブラウザ連携機能」提供開始|BAT受取・換金が可能に

中央アフリカ共和国:BTC法定通貨化に続き「鉱物資源のトークン化」を計画

ベネズエラ20,000店舗以上で「仮想通貨決済」導入へ|CryptobuyerとMega Softが提携
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
