Coincheck NFT:Othersideのメタバース土地「Otherdeed」6月15日から取扱いへ

by BITTIMES

暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」は2022年6月9日に、同社が提供しているNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」で、Yuga Labsが展開する新たなメタバースプロジェクト『Otherside』の土地である『Otherdeed』の取扱いを2022年6月15日から開始することを発表しました。今回の発表では、取扱開始を記念して同社が先日取得した『Otherside』の土地の一部を販売することも報告されています。

こちらから読む:ビットポイント、ディープコインの入金が可能に「国内ニュース」

Otherdeed(NFT)2022年6月15日15時から販売予定

Coincheck(コインチェック)は2022年6月9日に、同社が提供しているNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」で、Yuga Labsが展開する新たなメタバースプロジェクト『Otherside』の土地である『Otherdeed』の取扱いを2022年6月15日から開始することを発表しました。

Otherside(アザーサイド)はWeb3.0に対応したmetaRPGのゲームフィールドであり、世界的に人気の類人猿をモチーフにしたNFTコレクション「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」を手掛けている「Yuga Labs」と、The Sandboxなどのメタバース・NFT関連子会社やプロジェクトを傘下に持つ「Animoca Brands」によって開始された新たなメタバースプロジェクトとなっています。

2022年3月に公開されたデモ動画で注目を集めた「Otherside」は、2022年4月のローンチ初日に行われた「Otherdeedの販売」で購入希望者が殺到し、販売予定の5.5万区画が当日中に完売するなど大きな注目を集めています。

Otherdeed(NFT)の取扱いは日本時間2022年6月15日15時頃から開始される予定となっており、取扱開始を記念してコインチェックが先日取得したOtherdeedの一部を販売することも報告されています。

Otherdeedの販売概要

【Otherdeed(NFT)の販売概要】
販売開始日時:2022年6月15日15時(予定)
決済に利用可能な暗号資産:イーサリアム(ETH)
販売価格:3.0〜3.5 ETH

【販売するOtherdeed】
Token ID:31179/32669/30526/32430/32832

(画像:コインチェック)(画像:コインチェック)

>>「コインチェック」の公式発表はこちら

暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Xtheta:暗号資産積立サービスで豪華賞品が当たる「積む積む!キャンペーン」開催

Xtheta:暗号資産積立サービスで豪華賞品が当たる「積む積む!キャンペーン」開催

クロアチアのガソリンスタンド「仮想通貨決済」に対応|BTC・ETHなど合計5銘柄

クロアチアのガソリンスタンド「仮想通貨決済」に対応|BTC・ETHなど合計5銘柄

チリの仮想通貨取引所Buda.comがアルゼンチンにも進出

チリの仮想通貨取引所Buda.comがアルゼンチンにも進出

SUZURI byGMOペパボ「NFTでオリジナルグッズを作成・販売できる新機能」提供開始

SUZURI byGMOペパボ「NFTでオリジナルグッズを作成・販売できる新機能」提供開始

DMMビットコイン:CHZ取扱記念「ファントークンプレゼントキャンペーン」開始

DMMビットコイン:CHZ取扱記念「ファントークンプレゼントキャンペーン」開始

イラン大統領:仮想通貨マイニング関連の「国家戦略策定」を指示

イラン大統領:仮想通貨マイニング関連の「国家戦略策定」を指示

注目度の高い仮想通貨ニュース

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

コインチェック:フィナンシェトークン(FNCT)取扱開始|価格は3倍以上に上昇

コインチェック:フィナンシェトークン(FNCT)取扱開始|価格は3倍以上に上昇

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す