香港科技大学:メタバース上のデジタルツインキャンパス「MetaHKUST」設立へ

by BITTIMES   

香港・西貢区に本部を置く公立大学「香港科技大学(HKUST)」は2022年7月28日に、メタバース上に世界初のデジタルツインキャンパス『MetaHKUST』を設立する計画を発表しました。同大学では「ブロックチェーンで保護された卒業証書」や「NFT形式の成績証明書」なども導入される予定だと報告されています。

こちらから読む:Coincheck、Othersideにもメタバース都市「メタバース」関連ニュース

ブロックチェーン・NFTなどの活用も計画

香港・西貢区に本部を置く公立大学「香港科技大学(HKUST)」は2022年7月28日に、メタバース上に世界初のデジタルツインキャンパス『MetaHKUST』を設立する計画を発表しました。

MetaHKUSTではXR技術(仮想現実・拡張現実・複合現実などの総称)が活用されるとのことで、『このプラットフォームは単に没入型の学習体験を提供するだけでなく、すべての学生・教員・卒業生がキャンパスを越えて創造・革新・接続するための総合的なプラットフォームとして機能する予定だ』と説明されています。

具体的には香港と広州の2つのキャンパスを仮想的につなぐ学習環境を構築することが計画されているとのことで、両キャンパスを仮想空間で接続することによって、学生が授業に参加する際の地理的な制約を克服できるようにする狙いがあると報告されています。

このデジタルツインキャンパスは2022年9月にオープンする予定で、初期段階では「XR教室・センサー・カメラ・可視化ツール」などの物理的なインフラを設置、大学メンバーはバーチャル世界の構築に必要な画像を取得するために「現実世界のキャンパスで行われるスキャン作業」に招待される予定だと説明されています。

エコシステムが構築された後、大学メンバーは仮想世界で「自分のアバター・NFT・トークン・仮想アート作品」などのコンテンツを生成することができるようになり、その一部はAR技術によって実際のキャンパスでも閲覧・使用することができるとされています。

(画像:香港科技大学)(画像:香港科技大学)

また「ブロックチェーンで保護された卒業証書」や「NFT形式の成績証明書」なども導入される予定で、『卒業式などのイベントを現実世界のイベントと並行・分離して開催するなど、情報交換や行政手続きがより便利になることが期待される』とも説明されています。

香港科技大学(HKUST)は公式発表の中で『MetaHKUSTのプラットフォームを最も有効活用できるHKUSTメンバーからの提案を選んで資金を提供し、他の機関とのメタバースに関する協力の機会を積極的に探っていく予定です』とも報告しています。

>>「香港科技大学」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測NEW

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

マントラCEO、自身保有の1億5,000万OMトークンをバーン|ステーキング報酬改善へNEW

マントラCEO、自身保有の1億5,000万OMトークンをバーン|ステーキング報酬改善へ

Upexi、ソラナ購入を柱とした財務戦略を発表|株価が一時632%上昇NEW

Upexi、ソラナ購入を柱とした財務戦略を発表|株価が一時632%上昇

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏