
The Sandbox「VoxEditで作成したアセットの公開」が可能に
人気のメタバースプラットフォームである「ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)」は2022年7月13日に、すべてのユーザーが独自のアセット(ゲーム内資産)を作成・公開できるようになったことを発表しました。なお、今回公開可能となったアセットはNFTではなく、作成したNFTをマーケットプレイスで販売する機能は次のステップで搭載される予定だと報告されています。
こちらから読む:Everdome(DOME)がBitrueに上場「メタバース」関連ニュース
「マーケットプレイスでの販売機能」は次のステップで
ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)は2022年7月13日に、すべてのユーザーが独自のアセット(ゲーム内資産)を作成・公開できるようになったことを発表しました。
The Sandboxは、自分のパソコンでNFTアイテム・アバター・武器などのアセットを無料で作成できるクリエイター向けツール「VoxEdit」や、作成したゲーム内資産を用いてゲームを制作することができるツール「Game Maker」を提供していましたが、今回の発表では「The Sandboxのアカウント登録を完了している全ユーザーが、アセットを作成して、Game Makerでテストし、自身の体験をGame Makerのギャラリーで共有したりできるようになった」ということが報告されています。
具体的には以下のような手順でアセットの作成・公開を行うことができるようになっており、2022年後半には自分の体験をLANDで公開することができるようになるとも説明されています。
【アセットの作成・公開方法】
- 「The Sandbox」のアカウントを作成する
- 「VoxEdit」をダウンロードする
- VoxEditでアセットを作成する
- VoxEditからマーケットプレイスにアセットをエクスポートする
- 下書きとして保存するか、公開する
ただし、作成・公開したアセットを販売することはまだできないとのことで、今回公開可能となったアセットはNFTではなく、作成したNFTをマーケットプレイスで販売する機能は次のステップで搭載される予定だと説明されています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
遊べる・作れる・稼げる話題のメタバースプラットフォーム「The Sandbox」の新規登録はこちら。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

大手暗号資産データサイトで報酬ポイント「Candy」が収集可能に【CoinGecko】

OasysのL2チェーンTCG Verse:ブロックチェーンカードゲーム「Schemes of ink」で採択

リトアニア中央銀行:NEM基盤のコレクターコイン「LBCOIN」今月中にも販売開始

Bitget:FTXの破綻で影響を受けたユーザーを支援するために500万ドルのビルダーズファンドを用意!

カルダノ基盤のSUNDAEトークン「CoinEx」で取引可能に|暗号資産取引所への上場続く

暗号資産取引所「CoinEx(コインエックス)」とは?特徴・メリット・デメリットを解説
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
