Decentraland「Mac版デスクトップクライアント・ベータ版」リリース

by BITTIMES   

人気のメタバースプラットフォームである「ディセントラランド(Decentraland/MANA)」は2022年7月21日に、パソコン上でDecentralandの仮想世界に参加することができる専用アプリ『Decentralandデスクトップ・クライアント(ベータ版)』のMac向けバージョンをリリースしたことを発表しました。

より綺麗で高速かつ安定した環境での体験を

ディセントラランド(Decentraland/MANA)は2022年7月21日に、パソコン上でDecentralandの仮想世界に参加することができる専用アプリ『Decentralandデスクトップ・クライアント(ベータ版)』のMac向けバージョンをリリースしたことを発表しました。

Decentralandデスクトップ・クライアント(ベータ版)は、パソコン上にアプリをインストールすることによってDecentralandのメタバースに直接アクセスすることができるアプリケーションであり、より綺麗なグラフィック・より高速で安定した環境でDecentralandの世界を楽しむことができるようになっています。

Mac版デスクトップ・クライアントは、以下の公式ツイートに記載されているGitHubのリンクからダウンロードすることが可能となっており、『フィードバックを投稿して正式版リリースに向けた準備にご協力ください』とも説明されています。

なお、Decentralandデスクトップ・クライアント(ベータ版)は以前から「Windows版」が提供されていたため、今回のMac版リリースによってMacとWindows両方のパソコンで同アプリケーションを利用することが可能となりました。

インストールしたDecentralandデスクトップ・クライアントを起動すると、ブラウザでDecentralandの世界にアクセスした場合と同様に「ウォレット接続で参加する」もしくは「ゲストとして参加する」のどちらかを選ぶ項目が表示されるため、MetaMask(メタマスク)などのウォレットを有している場合は、この際に「MetaMask」を選択して、表示されたQRコードをMetaMaskアプリでスキャンすることによって、自分のアカウントで参加することができます。

>>MANAを取り扱っている暗号資産取引所BINANCEはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン授業料受付をドイツの欧州経営大学(ESMT)が開始

ビットコイン授業料受付をドイツの欧州経営大学(ESMT)が開始

三菱UFJ:スマホ決済・ポイント管理を一括できる「MUFGウォレット」9月にも開始予定

三菱UFJ:スマホ決済・ポイント管理を一括できる「MUFGウォレット」9月にも開始予定

LINE:NFT総合マーケットプレイスで「NFT無料配布機能」提供へ

LINE:NFT総合マーケットプレイスで「NFT無料配布機能」提供へ

CoinMarketCap「Chiliz関連ファントークンのカテゴリ」を追加|一覧表示が可能に

CoinMarketCap「Chiliz関連ファントークンのカテゴリ」を追加|一覧表示が可能に

ビットバンク:Lightning Network実用化に向け「NLoop」公開|取引所への機能実装も検討

ビットバンク:Lightning Network実用化に向け「NLoop」公開|取引所への機能実装も検討

韓国・新韓銀行「Klaytn(クレイトン)のガバナンス評議会」に参加

韓国・新韓銀行「Klaytn(クレイトン)のガバナンス評議会」に参加

注目度の高い仮想通貨ニュース

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

ミームにしてミームあらず:Memeinatorが4週間で100万ドルの資金調達に成功した理由

ミームにしてミームあらず:Memeinatorが4週間で100万ドルの資金調達に成功した理由

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

シバイヌL2「Shibarium」トランザクション数が急増|価格上昇にも期待高まる

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

ビットトレード「仮想通貨5銘柄の新規上場」を発表|取扱銘柄は合計39種類に

ビットトレード「仮想通貨5銘柄の新規上場」を発表|取扱銘柄は合計39種類に

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す