
イーサリアムの大型アップグレード「The Merge」9月中旬にも実施の可能性
イーサリアム(Ethereum/ETH)のコンセンサスアルゴリズムをプルーフ・オブ・ステーク(Proof of Stake/PoS)へと移行する大型アップグレード「The Merge(マージ)」の暫定実施予定日は2022年9月15日〜16日頃であると報告されています。
こちらから読む:ビットバンク、国内初"FLR"取扱いへ「暗号資産」関連ニュース
暫定実施予定日は2022年9月15日〜16日頃
イーサリアム(Ethereum/ETH)のコンセンサスアルゴリズムをプルーフ・オブ・ステーク(Proof of Stake/PoS)へと移行する大型アップグレード「The Merge(マージ)」の暫定的な実施予定日は2022年9月15日〜16日頃であると報告されています。
The Merge(マージ)とは、イーサリアムで採用されているコンセンサスアルゴリズム(取引承認・合意形成の仕組み)を「プルーフ・オブ・ワーク(Proof of Work/PoW)」から「プルーフ・オブ・ステーク(Proof of Stake/PoS)」へと移行する大型アップグレードであり、イーサリアムの歴史上最も重要なアップグレードとしても注目されています。
PoSはカルダノ(Cardano/ADA)などのといった第三世代のブロックチェーンでも採用されている環境にも優しい高性能なコンセンサスアルゴリズムであり、「PoWに比べて消費エネルギーを99%削減できる・51%攻撃への耐性を強化することができる・トランザクションが覆る可能性をさらに下げることができる・ブロック生成時間を安定させることができる」など様々なメリットがもたらされると期待されています。
The Mergeの大型アップグレードは当初「2022年9月19日前後に実施される予定」だと報告されていましたが、イーサリアムについて学ぶための調査とリソースを提供するイーサリアム研究ウェブサイト「EthHub」の共同設立者であるAnthony Sassano氏は、2022年8月12日のツイートで『Ethereumメインネットのマージは暫定的に9月15日/16日頃に予定されているようだ』と報告しています。
The Ethereum mainnet merge has been tentatively scheduled for around September 15th/16th.
— sassal.eth 🦇🔊🐼 (@sassal0x) August 11, 2022
The Merge is coming 🐼
Ethereumメインネットのマージは暫定的に9月15日/16日頃に予定されているようです。
The Mergeが近づいています🐼
今回のイーサリアム大型アップグレード完了までには「Bellatrix」と「Paris」と呼ばれる2つのステップが残されていますが、「Bellatrix」は2022年9月6日頃に、「Paris」は2022年9月15日〜16日頃に実施されると予想されています。
ただし、イーサリアムネットワークのハッシュレートは一定ではなく、時間の経過とともに増減する可能性があるため、The Mergeの実施日は数日〜数週間ほど変わる可能性があるとも説明されており、イーサリアム財団は8月23日にクライアントソフトウェアのデータ内容を公開する予定だと報告されています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
イーサリアム(ETH)などの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ICE:Bakktアプリのサービス拡充に向け「Bridge2 Solutions」買収へ|eBay報道にも言及

インド初の暗号資産銀行サービス「UNICAS」登場|実店舗などでBTCなど8銘柄取り扱い

イーサリアムの「ステーキング報酬」など開発状況や今後の予定を説明:Vitalik Buterin

ジョン・マカフィー:プライバシー重視の「携帯電話データ通信サービス」を発表

【Socios&Chiliz】試合結果に基づいて「合計40,000$PSGのバーン」を実施

イーサリアム財団「The Mergeに関する8つの誤解」について説明
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
