BINANCE×Mastercard「14銘柄対応の仮想通貨決済カード」アルゼンチンで展開

by BITTIMES

Mastercard(マスターカード)の最高経営責任者であるMichae Miebach氏は2022年8月23日に、大手暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」のアカウントと連携する仮想通貨決済カード『Binance Card』のパイロットプログラムが南米アルゼンチンで開始されたことを発表しました。この仮想通貨決済カードは14種類の暗号資産をサポートしていると報告されています。

こちらから読む:米仮想通貨ATM、6銘柄を新規サポート「暗号資産」関連ニュース

BINANCEで保有する暗号資産を支払いに利用

Mastercard(マスターカード)の最高経営責任者であるMichae Miebach氏は2022年8月23日に、大手暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」のアカウントと連携する仮想通貨決済カード『Binance Card』のパイロットプログラムが南米アルゼンチンで開始されたことを発表しました。

『Binance Card』をアルゼンチンで展開する計画は今月初め頃に発表されており、ラテンアメリカ地域における最初のステップとしてアルゼンチンでベータ版のカードを展開、その後数週間をかけてより広く展開していく予定であることが報告されていました。

このカードは有効な国民IDとBINANCEアカウントを持つ全てのアルゼンチン国民が利用できるもので、BINANCEアカウントの暗号資産現物取引用ウォレットをカードを連携することによって、従来のデビットカードを使うのと同じように世界中の9,000万を超えるMastercard加盟店で「BINANCE口座の暗号資産を用いた支払い」を行うことができるように設計されています。

支払いに利用できる仮想通貨は以下の合計14銘柄で、マスターカード対応のオンライン店舗でも利用可能、対象となる購入で最大8%の暗号資産キャッシュバックを獲得することもできると報告されています。
・バイナンスUSD(Binance USD/BUSD)
・USDコイン(USDCoin/USDC)
テザー(Tether/USDT)
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)
カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)
ポルカドット(Polkadot/DOT)
ソラナ(Solana/SOL)
ディセントラランド(Decentraland/MANA)
エックスアールピー(XRP/XRP)
シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)
アバランチ(Avalanche/AVAX)
・スワイプ(Swipe/SXP)

カード利用者はBINANCEの専用ページから「支払いに使用する仮想通貨の追加・削除・使用順序の変更」を行うことができるとのことで、カードで商品を購入すると自分が設定した使用順序に従って暗号資産が使用されていくと説明されています。なお、優先リストには少なくとも6つの暗号資産が必要で、最大12の暗号資産を選択することができるとされています。

暗号資産は基本的に投資目的で保有されており、過去に報告された複数のレポートでは『日常生活における支払い手段として暗号資産を利用しているケースは少ない』ということが報告されていましたが、Binance Cardを利用すればBINANCEアカウントに保管されている暗号資産を簡単に支払いで使用することができるようになるため、このカードが普及すれば仮想通貨の決済利用も増加していく可能性があると期待されています。

>>「BINANCE」の公式発表はこちら
>>「Mastercard」の公式発表はこちら
>>「BINANCE」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏