Terra Classic(LUNC)注目のアップグレード実施へ|BINANCEなども対応方針を発表

by BITTIMES   

アルゴリズム型ステーブルコイン「USTC」のディペッグ(参照価格からの価格乖離)で価格が99%暴落したテラ・クラシック(Terra Classic/LUNC)で「1.2% Burn」や「委任・ステーキング再有効化」などの重要な改善提案を採用したアップグレードが実施されることが明らかになりました。今回のアップグレードを受けて「BINANCE」などの大手暗号資産取引所からも『LUNC入出金一時停止』の発表が行われています。

こちらから読む:日本政府、暗号資産の法人税見直しへ「暗号資産」関連ニュース

Terra Classic(LUNC)アップグレード実施へ

アルゴリズム型ステーブルコイン「USTC」のディペッグ(参照価格からの価格乖離)で価格が99%暴落したテラ・クラシック(Terra Classic/LUNC)で「1.2% TAX Burn」や「委任・ステーキング再有効化」などの重要な改善提案を採用したアップグレードが実施されることが明らかになりました。

テラ・クラシック(Terra Classic/LUNC)の価格はUSTCのディペッグ後に99%暴落して以降価格低迷が続いていますが、その背後では『Terra Rebels』として知られるDiscordグループの下で自己組織化された複数のコミュニティメンバーによって復旧に向けた活動が続けられており、複数の改善提案なども公表されていました。

今回のアップグレードはこの改善提案の中の「1.2% Burn」と「委任・ステーキング再有効化」に関連するもので、暴落したLUNC価格の回復や、コミュニティ再構築などの面で重要なアップグレードになると注目されています。

提案3568「1.2% Burn」

提案3568「1.2% Burn」とは『LUNCにTax Burnメカニズムを導入してLUNCの総供給量を削減する』というものであり、全てのLUNC売買取引に「税+バーン」のメカニズムを実装することによって、自動的に一定数量のLUNCをバーン用ウォレットへと送り、LUNCの総供給量を大幅に減らすことができると期待されています。

USTCのディペッグ騒動によってLUNCの供給量は大幅に増加しており、この供給量が減少しない限りLUNC価格が元に戻るのは難しいと考えられているため、LUNCコミュニティでは「LUNCバーン(LUNCの焼却処分)」が今後のLUNC復活に向けた重要な役割を果たすと期待されています。

なお「1.2% Tax Burn」のメカニズムはLUNCの総供給量が決められた枚数になるまで有効化される予定となっており、それ以降はこのメカニズムが無効となり、総供給量は決して変更できなくなると報告されています。

提案4095「委任とステーキングの再有効化」

提案4095「委任とステーキングの再有効化」とは『一時停止されていたTerra Classic(LUNC)の委任ステーキングを再び有効化させる』というもので、ステーキングが有効化されることによってTerra Classicにポジティブな影響が見られると期待されています。

なお、LUNC改善提案では「委任・ステーキングを再有効化するとBFT攻撃を受ける可能性がある」などの懸念が示されていましたが、そのような懸念に対処するために『最初の60日間は既存のバリデーターにのみ委任を開放する』などの対応を取ることが説明されています。

BINANCEなどもアップグレードに関する対応方針を発表

Terra Classic(LUNC)のネットワークアップグレードは「ブロック高9,109,990(日本時間2022年8月27日午前7時00分頃)」に実施される予定だと報告されているため、現在はLUNCを取り扱っているBINANCE(バイナンス)などの大手暗号資産取引所からも『LUNCアップグレードに関する対応方針』が発表されています。

BINANCE(バイナンス)は、日本時間2022年8月27日午前6時00分にLUNCの入出金を一時停止することを発表しており、アップグレードの間もLUNCの取引に影響は出ないとも説明を行なっています。

なお、BINANCEにおけるLUNCの入出金は「ネットワークが安定したと判断された時点」で再開されるとのことで、更新があった場合には新たな発表でユーザーに報告すると説明されています。

>>「BINANCE」の公式発表はこちら
>>「BINANCE」の公式サイトはこちら

追記:FTX Globalもサポート表明

(2022年8月26日追記)
グローバルにサービスを提供している暗号資産取引所「FTX Global」は2022年8月26日に、Terra Classic(LUNC)のネットワークアップグレードをサポートすることを発表しました。

FTX Globalは今回のアップグレードに伴い『LUNCの入出金を日本時間2022年8月27日午前2時00分から一時停止する』と報告していますが、『FTXにおけるLUNCの取引は影響を受けない』とも説明されています。

なお、LUNCの出金はアップグレード後のネットワークを監視して、アップグレードが完了したと判断された場合に再開されるとのことです。

>>「FTX Global」の公式発表はこちら

追記:Bybit・KuCoinなども対応表明

(2022年8月26日追記)
Terra Classic(LUNC)のネットワークアップグレードを受けて「Bybit・KuCoin」などといったその他の大手暗号資産取引所からも続々と『Terra Classic(LUNC)のネットワークアップグレードをサポートする』との発表が行われています。

記事執筆時点で当メディアが確認している暗号資産取引所のサポート表明は以下の通りです。

Bybit(バイビット)
LUNCアップグレードをサポート
LUNC入出金一時停止:日本時間2022年8月27日午前6時00分〜
LUNC入出金再開時期:安定稼働が確認でき次第
>>Bybit公式発表

KuCoin(クーコイン)
LUNCアップグレードをサポート
LUNC入出金一時停止:日本時間2022年8月27日午前6時00分〜
LUNC入出金再開時期:安定稼働が確認でき次第
>>KuCoin公式発表

Poloniex(ポロニエックス)
LUNC入出金一時停止:日本時間2022年8月26日22時00分〜
LUNC入出金再開時期:安定稼働が確認でき次第
>>Poloniex公式発表

TerraClassicUSD (USTC)
0.012351 USD (1.01%)
0.00000014 BTC
RANK

417
MARKET CAP

$69.11 M USD
VOLUME

$6.09 M USD
Terra Classic (LUNC)
0.000062 USD (1.06%)
0.00000001 BTC
RANK

138
MARKET CAP

$337.61 M USD
VOLUME

$12.37 M USD

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏