Socios.com:ボクシングプロモーターの「Matchroom」と提携

by BITTIMES   

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年9月29日に、Chilizが展開するファン投票&報酬アプリ「Socios.com」が、世界有数のボクシングプロモーターである「Matchroom(マッチルーム)」と提携し、10月8日に開催される『クリス・ユーバンクJr vs コナー・ベン戦』の公式ファンリワードパートナーとなったことを発表しました。

こちらから読む:DappRadar、カルダノdAppsをサポート「暗号資産」関連ニュース

Socios.comが「ボクシング業界」に初参入

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年9月29日に、「Socios.com」が世界有数のボクシングプロモーターである「Matchroom(マッチルーム)」と提携し、10月8日にロンドンのO2アリーナで開催される『クリス・ユーバンクJr vs コナー・ベン戦』の公式ファンリワードパートナーとなったことを発表しました。

Socios.com(ソシオスドットコム)は、スポーツファンとチーム・選手の交流を深めるファン投票&報酬アプリであり、クラブチームの公式ファントークン発行を支援したり、ファントークン保有者にチームの重要な決定に参加する機会や特別な特典などを提供しています。

Socios.comのプラットフォームは既に世界25カ国・10種類のスポーツ分野・170以上の主要企業に採用されていますが、今回の契約は「Socios.comが初めてボクシング業界に参入すること」を意味するものでもあると報告されています。

今回の提携は『世界中のより多くのスポーツ愛好家にSocios.comのファンエンゲージメントとリワードプラットフォームの利点を紹介し、新規および既存のファントークン保有者に更なる有用性を提供すること』と目的としたものであるとのことで、これにより、Socios.comは試合前から試合後の記者会見まで包括的な権利と活性化プランを展開し、ファントークンを持つスポーツファンはその過程でユニークな機会にアクセスできるようになると説明されています。

ファンの人々はSociosアプリで「試合前の記者会見で行われる質問」などを選ぶことができる一連の投票に参加することができるとのことで、「リングサイドのチケットが当たるチャンス」「試合のバックステージへのアクセス」「計量や試合後の記者会見参加」など一生に一度の体験ができるチャンスがあるとも報告されています。

また、今回のパートナーシップでは「Socios.com」の認知度向上のための取り組みも実施されるとのことで、リング上やアリーナのデジタルスクリーン・LEDリボンなどで宣伝が行われることも報告されています。

「Matchroom」の会長であるEddie Hearn氏と、「Socios.com」のCEOであるAlexandre Dreyfus氏は、今回の提携について次のようにコメントしています。

【Matchroom:Eddie Hearn氏】
10月8日の試合に向けて「Socios.com」と提携できることを嬉しく思っています。私たちは常にファンの方々の声をモニターしていますが、「Socios.com」は記念すべき試合に向けてファンの方々の声を聞くことができる素晴らしいサービスであると感じています。

【Socios.com:Alexandre Dreyfus氏】
「Socios.com」はマルチスポーツコミュニティです。今回の試合はボクシングの歴史に残る偉大なもので、世界中のスポーツファンの注目を集めることになるでしょう。

このエキサイティングなイベントに参加できることを非常に嬉しく思います。既存のコミュニティに提供される特典の幅を広げるとともに、英国および世界中のさらに幅広い層のスポーツファンに、私たちの特典とエンゲージメントコミュニティを紹介できることを楽しみにしています。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら
>>CHZを取扱う「Bybit」の公式サイトはこちら

Chiliz (CHZ)
5.78 JPY (9.84%)
0.040719 USD
RANK

130
MARKET CAP

¥55.19 B JPY
VOLUME

¥9.33 B JPY

仮想通貨ニュース|新着

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測NEW

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

マントラCEO、自身保有の1億5,000万OMトークンをバーン|ステーキング報酬改善へNEW

マントラCEO、自身保有の1億5,000万OMトークンをバーン|ステーキング報酬改善へ

Upexi、ソラナ購入を柱とした財務戦略を発表|株価が一時632%上昇NEW

Upexi、ソラナ購入を柱とした財務戦略を発表|株価が一時632%上昇

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏