Chiliz&Socios:米国初のeスポーツファントークン発行へ「Immortals」と提携

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年9月20日に、同社が運営するファン投票&報酬アプリ「Socios.com」が、米国に拠点を構えるeスポーツ団体「Immortals(イモータルズ)」と提携したことを発表しました。Immortalsは今回の提携を通じて、米国初のeスポーツ関連ファントークンとなる「$IMT」を発行すると報告されています。

こちらから読む:コロラド州、仮想通貨で納税可能に「暗号資産」関連ニュース

Immortalsファントークン($IMT)発行へ

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年9月20日に、同社が運営するファン投票&報酬アプリ「Socios.com」が、米国に拠点を構えるeスポーツ団体「Immortals(イモータルズ)」と提携したことを発表しました。

Immortals(イモータルズ)は「Immortals Gaming Club」が所有する米国拠点のプロeスポーツ組織であり、五大湖地域を代表するゲーム・eSports組織として知られています。

Socios.com(ソシオスドットコム)はスポーツクラブとファンの交流を深めることなどを目的としたファン投票&報酬アプリであり、各提携チームの公式ファントークンを発行したり、ファントークン保有者に"チームの重要な決定に参加できる投票権"を与えたり、ファントークン保有者だけの特別な体験を提供したりなど様々なサービスを提供しています。

Immortalsは今回の提携を通じて、米国初のeスポーツ関連ファントークンとなる「Immortalsファントークン($IMT)」を発行するとのことで、$IMTファントークンはファントークンオファリングを通じて1枚=2ドルで購入できると説明されています。

また、$IMTファントークン保有者に提供される体験の例としては以下のようなものが挙げられています。

  • Immortals限定投票への投票権
  • Immortals選手との交流会など、Immortals限定体験への参加権
  • Immortalsグッズを獲得する機会
  • 五大湖地域で開催されるイベント(Immortals Invasionなど)への特別参加権

「Socios.com」の最高戦略責任者であるMax Rabinovitch氏と、「Immortals」のパートナーシップ&アクティベーション担当VPであるBrett McGrew氏は、今回の提携について次のようにコメントしています。

【Socios.com:Max Rabinovitch氏】
本日のImmortalsとの提携は「アメリカのあらゆるカテゴリーのスポーツファンに報いる」という我々の探求において重要な節目となります。Immortalsと提携して「Socios.com」のモバイルアプリで米国初のeスポーツファントークンを提供できることを誇りに思います。

【Immortals:Brett McGrew氏】
革新的な技術によってImmortalsのファン体験を強化することは、我々の組織戦略の重要な部分です。ファンエンゲージ分野のリーダーである「Socios.com」でImmortals Fan Token($IMT)の作成と立ち上げを支援する理想的なパートナーを見つけることができました。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら
>>CHZを取扱う「Bybit」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットポイント:仮想通貨の送金サービス「9月30日」再開へ

ビットポイント:仮想通貨の送金サービス「9月30日」再開へ

嘘の速報・偽サイトを利用した「新たな仮想通貨詐欺」に要注意

嘘の速報・偽サイトを利用した「新たな仮想通貨詐欺」に要注意

マネックス証券「コインベース株」上場当日から取扱いへ|NASDAQによる参考価格も公開

マネックス証券「コインベース株」上場当日から取扱いへ|NASDAQによる参考価格も公開

Chiliz:スペインのサッカークラブ「Valencia CF」と提携|$VCFファントークン発行へ

Chiliz:スペインのサッカークラブ「Valencia CF」と提携|$VCFファントークン発行へ

NFTStudio:LINE Blockchainプラットフォーム採用した「NFT発行サービス」を開始

NFTStudio:LINE Blockchainプラットフォーム採用した「NFT発行サービス」を開始

スウェットコイン(SWEAT)「FTX・OKX・Bybit」など大手取引所5社に上場

スウェットコイン(SWEAT)「FTX・OKX・Bybit」など大手取引所5社に上場

注目度の高い仮想通貨ニュース

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

ビットコインの上昇はどこまで続くのか?著名アナリストの価格予想

ビットコインの上昇はどこまで続くのか?著名アナリストの価格予想

2023年12月「ドージコインを月に送る計画」宇宙ベンチャー企業Astrobotics

2023年12月「ドージコインを月に送る計画」宇宙ベンチャー企業Astrobotics

元素騎士オンライン「ドン・キホーテ」とコラボイベント開催へ|majicaポイントが当たる企画も

元素騎士オンライン「ドン・キホーテ」とコラボイベント開催へ|majicaポイントが当たる企画も

ビットトレード「仮想通貨5銘柄の新規上場」を発表|取扱銘柄は合計39種類に

ビットトレード「仮想通貨5銘柄の新規上場」を発表|取扱銘柄は合計39種類に

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

ソラナDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPエアドロップの詳細を発表

ソラナDEXアグリゲーター「Jupiter」JUPエアドロップの詳細を発表

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

ミームネイター:ミームコンバットと共に注目を集める投資銘柄

ミームネイター:ミームコンバットと共に注目を集める投資銘柄

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す