Huobi Global:ステーブルコイン「HUSD」上場廃止へ|対象資産はUSDTに変換

by BITTIMES

暗号資産取引所「Huobi Global(フォビグローバル)」は2022年10月27日に、米ドル連動ステーブルコインである「HUSD」を上場廃止にして、HUSD資産を「USDT」に変換することを発表しました。

こちらから読む:DEP発行のDEA社、テレビ東京と提携「暗号資産」関連ニュース

ユーザーのHUSDは「USDT」に変換予定

Huobi Global(フォビグローバル)は2022年10月27日に、米ドル連動ステーブルコインである「HUSD」を上場廃止にして、HUSD資産を「USDT」に変換することを発表しました。

「HUSD」はHuobi独自の米ドル連動型ステーブルコインであり、「USDT」はTether社が発行する代表的な米ドル連動型ステーブルコインとなっています。

今回のHUSD上場廃止は「Huobi Global Token Management Rulesの第11条」に基づいて行われるとのことで、HUSDの取引サービス終了・上場廃止は日本時間2022年10月28日17:00に実施される予定だと報告されています。

Huobi Globalのユーザーが保有しているHUSDは「1:1」の割合でUSDTに変換される予定であるとのことで、2022年11月4日までには変換作業完了のアナウンスを行う予定だと説明されています。

ここ最近では、複数のステーブルコインを上場廃止にして取扱うステーブルコインをシンプルにまとめる取引所が増えてきており、今年9月には大手暗号資産取引所BINANCEが「USDC・USDP・TUSDの取引所残高と新規入金を1対1の割合でBUSDに自動変換する仕組みを導入し、USDC・USDP・TUSD関連サービスを停止・終了すること」を発表しています。

>>「Huobi Global」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨先進国はマルタに軍配|どこで差がついたのか?

仮想通貨先進国はマルタに軍配|どこで差がついたのか?

Huobi Japan:販売所で「シンボル(Symbol/XYM)」取扱い開始

Huobi Japan:販売所で「シンボル(Symbol/XYM)」取扱い開始

Zaif:販売所取引サービスで「グループ会社発行の3通貨」取り扱い開始

Zaif:販売所取引サービスで「グループ会社発行の3通貨」取り扱い開始

【仮想通貨投資の始め方】必要なもの・注意点などを初心者向けに解説

【仮想通貨投資の始め方】必要なもの・注意点などを初心者向けに解説

シンボル(Symbol/XYM)一時40円まで価格急騰「BINANCE上場」への期待上げか

シンボル(Symbol/XYM)一時40円まで価格急騰「BINANCE上場」への期待上げか

Kraken:2021年に「Lightning Network」導入へ|BTC入出金が高速かつ低コストに

Kraken:2021年に「Lightning Network」導入へ|BTC入出金が高速かつ低コストに

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコインのラリーはエイプコイン価格予測に役立つのか?アルトシグナルはAPE関連ニュースも提供

ビットコインのラリーはエイプコイン価格予測に役立つのか?アルトシグナルはAPE関連ニュースも提供

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

AI×裁定取引の仮想通貨運用サービス「MOSDEX」とは?特徴・使い方を紹介

AI×裁定取引の仮想通貨運用サービス「MOSDEX」とは?特徴・使い方を紹介

アルゼンチン中央銀行「決済事業者の仮想通貨サービス」を禁止

アルゼンチン中央銀行「決済事業者の仮想通貨サービス」を禁止

モッピーポイント「HBAR・AVAX」と交換可能に|コイントレードと連携

モッピーポイント「HBAR・AVAX」と交換可能に|コイントレードと連携

BINANCE:ミームコイン「PEPE・FLOKI」取扱開始|上場発表で価格急騰

BINANCE:ミームコイン「PEPE・FLOKI」取扱開始|上場発表で価格急騰

Twitter、新CEOは「リンダ・ヤッカリーノ氏」イーロン・マスク氏が正式発表

Twitter、新CEOは「リンダ・ヤッカリーノ氏」イーロン・マスク氏が正式発表

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

Solanaウォレットの「Phantom」イーサリアム・ポリゴンに新規対応

Solanaウォレットの「Phantom」イーサリアム・ポリゴンに新規対応

仮想通貨業界においてアルトシグナル(ASI)がもたらすAI技術の可能性とは?

仮想通貨業界においてアルトシグナル(ASI)がもたらすAI技術の可能性とは?

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す