米Robinhood:米ドル連動ステーブルコイン「USDC」をサポート

by BITTIMES

米国で人気の投資アプリ「Robinhood(ロビンフッド)」は2022年9月20日に、米Circle社が開発した人気の米ドル連動ステーブルコインである「USDコイン(USDCoin/USDC)」をサポートしたことを発表しました。Robinhoodが米ドル連動ステーブルコインをサポートするのは今回が初となります。

こちらから読む:BINANCE、LUNCバーン対応方針で続報「暗号資産」関連ニュース

米ドルステーブルコインのサポートは初

Robinhood(ロビンフッド)は2022年9月20日に、米Circle社が開発した人気の米ドル連動ステーブルコインである「USDコイン(USDCoin/USDC)」をサポートしたことを発表しました。

ロビンフッドは、株式・上場投資信託・オプション・暗号資産などに手軽に投資することができる米国で人気の投資アプリであり、手数料無料で手軽に様々な資産に投資できることなどから若い世代を中心に多くの支持を集めています。

同アプリは世界的に人気の暗号資産を数多くサポートしていますが、Robinhoodが米ドル連動ステーブルコインをサポートするのは今回が初であると報告されています。

USDコイン(USDCoin/USDC)は、記事執筆時点で時価総額ランキング4位に位置する代表的なステーブルコインであるものの、ここ最近では「BINANCE」や「WazirX」が"USDCの上場廃止"を発表していたため、RobinhoodのUSDCサポート発表は注目を集めています。

BINANCEやWazirXでUSDC取引ペアが削除されることによって、今後はUSDCの取引量が減少し、流動性の低下などにつながる可能性があると懸念されていましたが、RobinhoodでUSDCの取引が可能になったことによってそのような影響は限定的になる可能性があると期待されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ジャスミー「米国でのビジネス拡大に向けた活動」を本格化|Kentaro Miura氏が主導

ジャスミー「米国でのビジネス拡大に向けた活動」を本格化|Kentaro Miura氏が主導

カルダノ財団:決済ソリューション開発で「COTI」と提携|ADA Pay導入拡大へ

カルダノ財団:決済ソリューション開発で「COTI」と提携|ADA Pay導入拡大へ

全世界のNFTクリエイターを発掘・支援「XANALIA NFTART AWARD 2021」開催へ

全世界のNFTクリエイターを発掘・支援「XANALIA NFTART AWARD 2021」開催へ

マスターカード「2021年内に暗号資産を直接サポートする」と発表

マスターカード「2021年内に暗号資産を直接サポートする」と発表

ドイツ大手製造会社「Siemens」ブロックチェーンでカーシェアリングの問題解決へ

ドイツ大手製造会社「Siemens」ブロックチェーンでカーシェアリングの問題解決へ

ベネズエラ最大の百貨店が「ビットコイン決済」導入|BCH・ETHなどにも対応

ベネズエラ最大の百貨店が「ビットコイン決済」導入|BCH・ETHなどにも対応

注目度の高い仮想通貨ニュース

ドバイ:世界初の「ビットコインタワー」建設へ|NFTやステーキングも活用

ドバイ:世界初の「ビットコインタワー」建設へ|NFTやステーキングも活用

公式アカウントの乗っ取り被害が増加「Flare・OpenAI」関連でもエアドロップ詐欺

公式アカウントの乗っ取り被害が増加「Flare・OpenAI」関連でもエアドロップ詐欺

Oasys L2のTCG Verse:ブロックチェーンカードゲーム「Eveden」で技術採用

Oasys L2のTCG Verse:ブロックチェーンカードゲーム「Eveden」で技術採用

金連動ステーブルコイン「XGLDgr」の換金サービス提供開始:エクスチェンジャーズ

金連動ステーブルコイン「XGLDgr」の換金サービス提供開始:エクスチェンジャーズ

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

秘密鍵復元サービス「Ledger Recover」リリース延期に|オープンソース化で懸念に対処

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

謎のウォレット「BlackRock Fund」に注目集まる|PEPE取引で3億円以上の利益

謎のウォレット「BlackRock Fund」に注目集まる|PEPE取引で3億円以上の利益

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す