Tezos:ゲーム開発エンジン「Unity」と提携|Web3 SDK提供へ


テゾス(Tezos/XTZ)は2022年11月25日に、ゲーム開発者に幅広く利用されているゲームエンジン「Unity」との提携を通じて、ゲーム開発者がTezosブロックチェーンを活用できるようにするソフトウェア開発キット「Tezos SDK」を提供することを発表しました。

こちらから読む:KILL TO EARN採用のTPSゲームが登場「ゲーム」関連ニュース

目次

「Tezos SDK」でゲーム開発にWeb3の選択肢を

テゾス(Tezos/XTZ)は2022年11月25日に、ゲーム開発者に幅広く利用されているゲームエンジン「Unity」との提携を通じて、ゲーム開発者がTezosブロックチェーンを活用できるようにするソフトウェア開発キット「Tezos SDK」を提供することを発表しました。

Tezos財団はUnityと「Web3 Blockchain SDK開発に関するプロフェッショナルサービス契約」を締結したとのことで、Tezos財団とTezosエコシステムチームは承認獲得後に「Tezos SDK」を認証済みのWeb3ゲーム開発用オプションプラグインとして「Unity Asset Store」で提供することを目指していると説明されています。

「Tezos SDK」は、デスクトップ・Android・iOS・ブラウザをサポートする予定で、『このSDKはゲーム開発者がTezosブロックチェーンと通信できるようにするだけでなく、あらゆるTezos分散型アプリケーション(DApps)の開発に役立つリソースとなるだろう』とも説明されています。

Web3 SDKを活用すると、スマートコントラクトを用いてブロックチェーンとデータのやり取りをしたり、ウォレットをペアリングしてサービスで活用したりできるようになるため、今回のSDKによってゲーム開発の幅が広がり、Tezosのブロックチェーン技術を活用した様々なゲームが開発されていく可能性があると期待されています。

「Trilitech」のゲーム部門グローバル責任者であるJeremy Foo(ジェレミー・フー)氏は、公式発表の中で次のようにコメントしています。

Unityのプロフェッショナルサービスチームと共同で「Tezos SDK」を作成し、最も人気のあるゲーム開発プラットフォームにWeb3ゲームという選択肢をもたらしたことに私たちは感激しています。これは、Unityと共同開発された初の包括的なブロックチェーンSDKであり、ゲーム開発者にプレイヤーにとってゲームをより楽しくする幅広いWeb3機能を追加するための使いやすく、完全なソリューションを提供します。

>>「Tezos」の発表はこちら

  • URLをコピーしました!

Written by

BITTIMES編集部は、2016年より仮想通貨・ブロックチェーン分野に特化したニュースを継続的に発信しており、これまでに公開した記事数は10,000本を超える。
国内外の公式発表や業界関係者の声明、信頼性の高い海外メディアの情報をもとに、最新のWeb3動向を正確かつ迅速に読者へ届けることを使命としている。

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨入門 - 基礎知識

市場分析・価格予想

目次