ASUS最新の仮想通貨マイニング用マザーボードは20基ものGPU接続が可能に

by BITTIMES   

台湾に拠点を置くエレクトロニクスメーカーのASUSは、仮想通貨のマイニング(採掘)を容易に行うことができるマザーボード『ASUS H370 Mining Master』の発売を発表しました。

マイニングに特化したマザーボード|H370 Mining Master

H370 Mining Masterは仮想通貨のマイニング(採掘)に特化した特別な設計となっており、より多くのグラフィックカードをよりシンプルなインターフェースに接続させることで、マザーボードのマイニングを向上させます。最大20個のグラフィックカードをサポートし、USBライザーケーブルをプリント回路基板(PCB)に直接差し込んで接続を簡素化し、問題の診断を容易にすることでダウンタイムを削減することができます。

この製品は今年の後半には利用可能になる予定となっており、最初は7月から9月の間に北米諸国で利用できるようになる予定です。

ASUSはまだ価格を明らかにしていませんが、H370の初期プレビューを提供しています。

より多くのGPUが効率を最大化

マイニングは数字のゲームです。
生成する仮想通貨の価値がそれを生産するコストを上回る場合にのみ価値があります。

ノードあたりのグラフィックスカードの数を増やすことは、デッキを積み重ねるのに最適な方法です。これによりマザーボード、CPU、およびサポートキャストとして機能する他のシステムコンポーネントではなく、富を作り出すGPUにハードウェアと電力の予算をより多く割り当てることができます。

1台のマザーボードに12個のRadeon RX 470カードと8個のNVIDIA P104カードを接続することで、H370 Mining Masterがどのくらいの馬力を利用できるかをデモ機で確認することができます。

H370 Mining Master BoardH370 Mining Master Board(edgeup.asus.comから)

グラフィックスカードはCooler Masterのパートナーがこのマシン用に特別に製作したラックに搭載されています。カードの間隔を空けることによってGPUクーラーによる空気の循環を確保することができます。これは、下にあるチップがフルティルトで連続して動作する場合に不可欠です。PCIeライザーは、各グラフィックスカードをフレキシブルケーブルでマザーボードに接続することで、このような設定を可能にします。

ASUSはGPUを使ってマイニングをマスターするためにこのボードを構築しました。
汎用コンピューティングの能力は専用のシリコンが発表されるずっと前から新しいアルゴリズムを掘り起こすことができます。

1枚のグラフィックスカードはマザーボード上の利用可能なx16スロットに置くこともできますが、そこにインストールすると最初のライザーポートが無効になるため、最大20枚のカードが使用できます。

H370 Mining Masterの仕様

『H370 Mining Master』マザーボードの仕様は次のとおりです。

サイズATX、12 "x 9.1"
ソケットIntel 8th Gen Core、Pentium、
Celeronプロセッサ用のLGA 115
メモリ2 x DIMM(最大32GB)
DDR4 2666/2400 / 2133MHz
非ECC非バッファメモリ
スロット1 x PCIe x16
ストレージ2 xシリアルATA 6Gbps
ネットワーキング1 xインテルギガビットLAN
GPUライザーポート20 x PCIe over USB(垂直)
USBポート6×USB 3.1 Gen 1
4×USB 2.0 / 1.1
その他1×COMヘッダー

すでに人気の高いASUSのマイニングマザーボード

『H370 Mining Master』はASUSの最初の仮想通貨マイニングマザーボードではありません。

同社は昨年9月に『B250 Mining Expert Motherboard』を発表しました。
デバイスはAmazonで141.98ドル(約15,000円)で購入でき、製品レビューでは購入者のほとんどが満足しています。

ASUSは仮想通貨マイニングのマザーボードを製造する唯一のメーカーではありませんが、ASUSのマザーボードには多くのマイナー(採掘者)から人気を集めている機能がいくつかあります。

まず多くのグラフィックスカードをサポートする他のマイニング用マザーボードはありません。
『Biostar TB250-BTC Pro』や『Gigabyte GA-H110-D3A』などの他の一般的なマザーボードは、最大6つのグラフィックスカードしかサポートしていません。

NVIDIA、AMD(Advanced Micro Devices)、ASUSなどの主要メーカーのゲーム用マザーボードは、すべて仮想通貨のマイニングに使用されていますが、仮想通貨マイニング専用に設計されたマザーボードは大きなメリットをもたらします。これらはビットコイン(BTC)だけでなく、複数の暗号通貨のマイニングをサポートすることができます。

『H370 Mining Master』に興味のある方は以下のリンクからどうぞ
>edgeup.asus.com

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

米投資アプリ「Robinhood」SHIB・SOLなど仮想通貨4銘柄をサポート

米投資アプリ「Robinhood」SHIB・SOLなど仮想通貨4銘柄をサポート

XRP銀行アプリ「XUMM」iOS・Android版リリース【日本でも利用可能】

XRP銀行アプリ「XUMM」iOS・Android版リリース【日本でも利用可能】

Chiliz:プレミアリーグ所属「Aston Villa FC」と提携|$AVLファントークン発行へ

Chiliz:プレミアリーグ所属「Aston Villa FC」と提携|$AVLファントークン発行へ

POSデバイスに「ビットコイン決済機能」を導入|ブラジル最大の決済プロバイダーCielo

POSデバイスに「ビットコイン決済機能」を導入|ブラジル最大の決済プロバイダーCielo

NFTマーケットプレイス「PLT Place」プレオープン|お友達紹介キャンペーンも開催

NFTマーケットプレイス「PLT Place」プレオープン|お友達紹介キャンペーンも開催

SHIBUYA109:メタバース・NFT事業に本格参入「The Sandbox」に専用土地を開設

SHIBUYA109:メタバース・NFT事業に本格参入「The Sandbox」に専用土地を開設

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説