ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年1月29日〜2月4日

by BITTIMES

2023年1月29日〜2月4日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。

こちらから読む:2023年2月「ブロックチェーン・暗号資産」ニュース一覧

OasysのOASトークン、国内初上場

bitbank-Listing-Oasys-OAS

bitbank(ビットバンク)は2023年1月31日に、日本国内では初めての取扱いとなるゲーム特化型ブロックチェーン「Oasys(オアシス)」のOASトークンが近日中に上場することを発表しました。

オアシス(Oasys/OAS)は、高速かつトランザクション手数料無料のゲーム体験をユーザーに提供することを目指すゲームに特化したパブリックブロックチェーンプロジェクトであり、OASは、L1(レイヤー1)上におけるトランザクション手数料の支払い・ステーキング・ガバナンス投票などに使用することができるネイティブトークンとなっています。

SBI VCトレード「FLRトークンの入庫対応」開始

SBIVC-Flare-FLR

SBI VCトレードは2023年2月1日に、Flareトークン(FLRトークン)のラップ&デリゲートを代行する「代行サービス(レンディング)」の提供を開始したことに伴い「FLRトークンの入庫対応」を開始したことを発表しました。

SBI VCトレードにFLRを入庫して代行サービスを利用すれば「SBI VCトレード以外で付与されたFLR」でも残り分FLRの獲得代行を行なってもらうことができ、追加でFLRを入庫した場合でも再度レンディングの申し込みを行えば、追加分も代行してもらうことができると報告されています。

FTX Japan「顧客資産返還システム」のベータ版公開

FTXJapan-JPY-BTC

FTX Japanは2023年2月3日に、顧客資産の返還に向けた最終段階のテストを目的として「顧客資産返還システム」のベータ版をローンチしたことを発表しました。今回のテストでは「残高確認機能」や「FTX Japanの口座からLiquid Japanの口座への資産を移管する機能」がテストされることになっています。

なお、確定申告を行う際に必要となる年間取引報告書は「Liquid JapanのWeb版サービス」で2月中に準備される予定だと報告されています。

分散型SNS「Damus」リリース

Damus-App

ビットコイン(BTC)を少額送金できるLightning Network(ライトニングネットワーク)などの技術も取り入れた分散型SNS「Damus」は2022年2月1日に、DamusのアプリがApple社の「App Store」からダウンロード可能になったことを発表しました。

Damusは暗号鍵ペアに基づく分散型ネットワークの構築を目指しているオープンプロトコル「Nostr」の技術を活用した分散型SNSとなっており、Twitter(ツイッター)に代わる新たな主流SNSとなる可能性があることから一部では『ツイッターキラー』とも呼ばれています。

ジャスミー「2023年のロードマップ」公開

Jasmy-2023-Roadmap

ジャスミーコイン(Jasmy Coin/JMY)などの取り組みで知られる「Jasmy」は2023年2月2日に、2023年の計画を記した「2023年のジャスミーロードマップ」を公開しました。

今回のロードマップには、ファントークン・SecurePC・パーソナルデータロッカー(PDL)・カーボンクレジットコンソーシアムなどに関する計画が記されており、2023年第4四半期にはファントークン関連でジャスミーコイン投資機能を開発し、PDLでデータ価値交換を開始するとも報告されています。

仮想通貨詐欺アプリが「公式ストア」にも侵入

Scam-Alert-App

長い期間をかけて被害者との信頼関係を構築した上で仮想通貨などの資産を騙し取ろうとする「Pig Butchering(豚の屠殺)」や「CryptoRom」と呼ばれる詐欺行為を行う詐欺師のアプリが「App Store」や「Google Play Store」などの公式アプリストアにリストされていたことがサイバーセキュリティ企業「Sophos」の報告で明らかになりました。

このような詐欺は数年前から発生しており、一般的には偽のウェブサイトや悪意のある広告などを中心に展開されていると報告されていましたが、現在の詐欺師たちは「AppleやGoogleの公式アプリストア」にアプリを掲載することによってターゲットからの信頼を獲得しようとしていると伝えられています。

カルダノ基盤のDjed、メインネットで正式稼働

Djed-is-now-LIVE

カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンを基盤とした過剰担保型の米ドル連動アルゴリズムステーブルコイン「Djed(ジェド)」がCardanoメインネットで正式に稼働しました。

Djedはリリース時点で40のアプリに統合予定と報告されていましたが、現在は「MinSwap・Wingriders・MuesliSwap」などの分散型取引所(DEX)でDJED・SHENがサポートされており、中央集権型取引所であるBitrue(ビットゥルー)にも上場しています。

金持ち父さん著者が語る「金・銀・ビットコインが高騰する理由」

Robert-Kiyosaki-GOLD-SILVER-BTC

「金持ち父さん貧乏父さん」シリーズの著者として知られるRobert Kiyosaki(ロバート・キヨサキ)氏は2022年2月1日のツイートで、同氏が以前から強く支持している「金・銀・ビットコイン」の価格が高騰する理由について自身の考えを語りました。ロバート・キヨサキ氏は今回のツイートで、比較的安く購入することができる"銀"を購入することも推奨しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年12月13日〜19日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年12月13日〜19日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年9月1日〜7日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年9月1日〜7日

仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年2月24日〜3月2日

仮想通貨ニュース週間まとめ|2019年2月24日〜3月2日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2022年11月20日〜26日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2022年11月20日〜26日

仮想通貨ニュース週間まとめ|7月1日〜7日

仮想通貨ニュース週間まとめ|7月1日〜7日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2020年1月19日〜25日

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2020年1月19日〜25日

注目度の高い仮想通貨ニュース

カナダ規制当局:アルゴリズム型ステーブルコインは認めない方針

カナダ規制当局:アルゴリズム型ステーブルコインは認めない方針

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

Oasys(OAS)価格予想ゲーム「Oas Choice」公開|毎日無料で報酬獲得のチャンス

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

Block社のBTC事業部門TBD:Lightning Network関連の新事業「c=」を発表

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

JCBなど10社「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けて基本合意書を締結

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

米Coinbase:OMGなど「仮想通貨6銘柄の上場廃止」を発表|一部銘柄は10%以上下落

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

Oasis Community PASS NFT(OCP)の公式ページ公開|Discordも15分だけ限定オープン

ジャスミーコイン(JASMY)旅行予約サイト「Travala.com」で利用可能に

ジャスミーコイン(JASMY)旅行予約サイト「Travala.com」で利用可能に

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す