ビットコインで投げ銭できる分散型SNS「Damus」App Storeで公開

by BITTIMES   

ビットコイン(BTC)を少額送金できるLightning Network(ライトニングネットワーク)などの技術も取り入れた分散型SNS「Damus」は2022年2月1日に、DamusのアプリがApple社の「App Store」からダウンロード可能になったことを発表しました。

こちらから読む:SBI VCトレード、FLRの入庫対応開始「暗号資産」関連ニュース

Twitter元CEOも支援する分散型SNS「Damus」公開

Damusは2022年2月1日に、DamusのアプリがApple社の「App Store」からダウンロード可能になったことを発表しました。

Damusは暗号鍵ペアに基づく分散型ネットワークの構築を目指しているオープンプロトコル「Nostr」の技術を活用した分散型SNSとなっており、Twitter(ツイッター)に代わる新たな主流SNSとなる可能性があることから一部では『ツイッターキラー』とも呼ばれています。

Nostr(ノストル)は昨年、Twitterの元CEOであるジャック・ドーシー氏から開発資金として当時のレートで約3,155万円に相当する14BTCの寄付を受けていましたが、今回のアプリ公開についてはジャック・ドーシー氏も自身のTwitterアカウントを通じて報告、Nostrの技術を活用したGoogle Play Store上のSNSアプリである「Amethyst」もあわせて紹介しています。

分散型SNS「Damus」とは?

Damusとは、検閲に強いグローバルSNS構築を目指すオープンプロトコル「Nostr」の技術を用いて構築されたユーザー自身が自分で管理できる分散型SNSアプリであり、秘密鍵/公開鍵を用いたアカウント管理の仕組みや、ビットコインの少額送金技術である「ライトニングネットワーク」を取り入れていることなどを特徴としています。

秘密鍵と公開鍵でアカウント管理

一般的なSNSアプリでは、アプリ利用時のアカウント登録で「メールアドレス・電話番号・氏名」などといった複数の個人情報を入力する必要がありますが、Damusはアプリの利用開始時に各ユーザーに「秘密鍵」と「公開鍵」を付与してこれらの暗号鍵ペアでアカウントを管理する仕組みを採用しているため、メールアドレス・電話番号・氏名などの個人情報を入力せずにアプリを利用することができるようになっています。

アプリを起動してアカウントを作成する際には「公開鍵」と「秘密鍵」の両方が表示されるため、この時に生成される「公開鍵」を友達などに共有することによってその人に自分のアカウントを伝えることが可能、一方「秘密鍵」は自分のアカウントにアクセスするための重要な鍵となっています。(※秘密鍵を知られるとアカウントを乗っ取られる可能性があるため第三者に教えてはいけません)

Lightning Network経由でBTCの投げ銭が可能

Damusはビットコイン(BTC)を低コストかつ迅速に少額送金することができる「Lightning Network(ライトニングネットワーク)」の技術も取り入れているため、アプリ利用者は簡単な設定作業を行うことによって、自分のアカウントにウォレットアドレスを紐づけてBTCで投げ銭を受け取ったり、他のユーザーにBTCで投げ銭したりできます。

Damusのプロフィール編集画面に移動すると、ビットコインのLightningウォレットアドレスを入力できる「BITCOIN LIGHTNING TIPS」という項目があるため、ライトニングネットワーク対応ウォレットなどのアプリで取得した自分のLightningウォレットアドレスをこの欄に入力すれば、自分のアカウントにウォレットアドレスを紐付けることができます。

ウォレットを紐付けているユーザーのプロフィール画面には「ライトニングマーク(雷マーク)」が表示されるため、この雷マークをタップすれば対象ユーザーのウォレットアドレスを確認することが可能、外部ウォレットなどからそのアドレスにBTCを送金することで投げ銭を行うことができる仕組みとなっています。

検閲耐性:ユーザー自身でデータ・投稿を管理

Damusの大きな特徴の1つとしては「検閲耐性があること」も挙げられており、公式サイトでは『Damusはオープンなインターネットプロトコル上に構築されているため、ユーザーを禁止・検閲できるプラットフォームはない。あなたは自分のデータと投稿をコントロールできる』と説明されています。

なお、DamusではTwitterのように「テキスト投稿・コメント・いいね・Repost」などを行うことが可能で、他のユーザーをフォローしたり、メッセージを送ったりすることも可能となっています。Damusの詳細は以下の公式サイトなどで確認することができます。

>>「Damus」の公式サイトはこちら
>>「Damus」の公式Twitterはこちら
>>「Damus」のiOSアプリはこちら

Bitcoin (BTC)
12,464,886 JPY (1.35%)
83,262.69 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥247.36 T JPY
VOLUME

¥4.04 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」NEW

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明NEW

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定NEW

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」