ビットコインで投げ銭できる分散型SNS「Damus」App Storeで公開

by BITTIMES

ビットコイン(BTC)を少額送金できるLightning Network(ライトニングネットワーク)などの技術も取り入れた分散型SNS「Damus」は2022年2月1日に、DamusのアプリがApple社の「App Store」からダウンロード可能になったことを発表しました。

こちらから読む:SBI VCトレード、FLRの入庫対応開始「暗号資産」関連ニュース

Twitter元CEOも支援する分散型SNS「Damus」公開

Damusは2022年2月1日に、DamusのアプリがApple社の「App Store」からダウンロード可能になったことを発表しました。

Damusは暗号鍵ペアに基づく分散型ネットワークの構築を目指しているオープンプロトコル「Nostr」の技術を活用した分散型SNSとなっており、Twitter(ツイッター)に代わる新たな主流SNSとなる可能性があることから一部では『ツイッターキラー』とも呼ばれています。

Nostr(ノストル)は昨年、Twitterの元CEOであるジャック・ドーシー氏から開発資金として当時のレートで約3,155万円に相当する14BTCの寄付を受けていましたが、今回のアプリ公開についてはジャック・ドーシー氏も自身のTwitterアカウントを通じて報告、Nostrの技術を活用したGoogle Play Store上のSNSアプリである「Amethyst」もあわせて紹介しています。

分散型SNS「Damus」とは?

Damusとは、検閲に強いグローバルSNS構築を目指すオープンプロトコル「Nostr」の技術を用いて構築されたユーザー自身が自分で管理できる分散型SNSアプリであり、秘密鍵/公開鍵を用いたアカウント管理の仕組みや、ビットコインの少額送金技術である「ライトニングネットワーク」を取り入れていることなどを特徴としています。

秘密鍵と公開鍵でアカウント管理

一般的なSNSアプリでは、アプリ利用時のアカウント登録で「メールアドレス・電話番号・氏名」などといった複数の個人情報を入力する必要がありますが、Damusはアプリの利用開始時に各ユーザーに「秘密鍵」と「公開鍵」を付与してこれらの暗号鍵ペアでアカウントを管理する仕組みを採用しているため、メールアドレス・電話番号・氏名などの個人情報を入力せずにアプリを利用することができるようになっています。

アプリを起動してアカウントを作成する際には「公開鍵」と「秘密鍵」の両方が表示されるため、この時に生成される「公開鍵」を友達などに共有することによってその人に自分のアカウントを伝えることが可能、一方「秘密鍵」は自分のアカウントにアクセスするための重要な鍵となっています。(※秘密鍵を知られるとアカウントを乗っ取られる可能性があるため第三者に教えてはいけません)

Lightning Network経由でBTCの投げ銭が可能

Damusはビットコイン(BTC)を低コストかつ迅速に少額送金することができる「Lightning Network(ライトニングネットワーク)」の技術も取り入れているため、アプリ利用者は簡単な設定作業を行うことによって、自分のアカウントにウォレットアドレスを紐づけてBTCで投げ銭を受け取ったり、他のユーザーにBTCで投げ銭したりできます。

Damusのプロフィール編集画面に移動すると、ビットコインのLightningウォレットアドレスを入力できる「BITCOIN LIGHTNING TIPS」という項目があるため、ライトニングネットワーク対応ウォレットなどのアプリで取得した自分のLightningウォレットアドレスをこの欄に入力すれば、自分のアカウントにウォレットアドレスを紐付けることができます。

ウォレットを紐付けているユーザーのプロフィール画面には「ライトニングマーク(雷マーク)」が表示されるため、この雷マークをタップすれば対象ユーザーのウォレットアドレスを確認することが可能、外部ウォレットなどからそのアドレスにBTCを送金することで投げ銭を行うことができる仕組みとなっています。

検閲耐性:ユーザー自身でデータ・投稿を管理

Damusの大きな特徴の1つとしては「検閲耐性があること」も挙げられており、公式サイトでは『Damusはオープンなインターネットプロトコル上に構築されているため、ユーザーを禁止・検閲できるプラットフォームはない。あなたは自分のデータと投稿をコントロールできる』と説明されています。

なお、DamusではTwitterのように「テキスト投稿・コメント・いいね・Repost」などを行うことが可能で、他のユーザーをフォローしたり、メッセージを送ったりすることも可能となっています。Damusの詳細は以下の公式サイトなどで確認することができます。

>>「Damus」の公式サイトはこちら
>>「Damus」の公式Twitterはこちら
>>「Damus」のiOSアプリはこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

bitbankの画像暗号資産取引所ビットバンクの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

フィギュア大手「Funko」NFT市場に参入|WAXでデジタルコレクショングッズ販売へ

フィギュア大手「Funko」NFT市場に参入|WAXでデジタルコレクショングッズ販売へ

カンボジア中央銀行:CBDC「Bakong(バコン)」運用開始|日本企業が共同開発

カンボジア中央銀行:CBDC「Bakong(バコン)」運用開始|日本企業が共同開発

Brave:暗号資産取引所「Gemini」と提携|ブラウザ上にウィジェット機能を追加

Brave:暗号資産取引所「Gemini」と提携|ブラウザ上にウィジェット機能を追加

GMOコイン:OMG保有者に対する「BOBAトークンのエアドロップ」対応方針を発表

GMOコイン:OMG保有者に対する「BOBAトークンのエアドロップ」対応方針を発表

Coinbase「Binance USD(BUSD)の取引停止」を発表

Coinbase「Binance USD(BUSD)の取引停止」を発表

Instagram「NFTの作成・販売機能」提供へ|Solanaなどにも対応予定

Instagram「NFTの作成・販売機能」提供へ|Solanaなどにも対応予定

注目度の高い仮想通貨ニュース

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Flare製NFTのDOGEとXRPによる購入実験が成功

Flare製NFTのDOGEとXRPによる購入実験が成功

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

分散型音楽配信のAudius「TikTokに関する2つの新機能」追加|AUDIO価格も上昇

分散型音楽配信のAudius「TikTokに関する2つの新機能」追加|AUDIO価格も上昇

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

SBI VCトレード:大口取引を行う個人・法人向け特別サービス「SBIVC for Prime」提供開始

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

仮想通貨を安全に保管・管理する方法|人気のハードウェアウォレット「Ladger」とは?

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す