Coinbase:米SECに続いて「州規制当局」からも法的措置|証券法違反について説明要求

by BITTIMES   

コインベースに「Show Cause Order」を発行

アメリカ・アラバマ州の証券委員会(ASC)は2023年6月6日に、暗号資産取引所Coinbase(コインベース)に対して、"未登録証券に関するサービスを提供していた理由"について説明・弁明を求める「Show Cause Order」を発行したことを発表しました。

Show Cause Orderとは、規制当局や裁判所が特定の行動や状況について関係者に説明・弁明を求める公式な通知書のことを指します。

コインベースは2023年6月6日に「未登録の証券取引所などを運営していた」として米国証券取引委員会(SEC)から提訴されていましたが、今回は新たにアラバマ州証券委員会から証券法違反の容疑で理由開示命令が出されています。

ASCの公式発表によると、今回の措置は以下に記載している合計10州の証券規制当局による複数州のタスクフォースの判断で決定されたものであると説明されています。

  • アラバマ州
  • カリフォルニア州
  • イリノイ州
  • ケンタッキー州
  • メリーランド州
  • ニュージャージー州
  • サウスカロライナ州
  • バーモント州
  • ワシントン州
  • ウィスコンシン州

未登録証券の販売・提供についての説明求める

今回の命令では「コインベースは証券を提供・販売するための登録を行っていないにもかかわらず、ステーキング報酬プログラムのアカウントをアラバマ州の住民に提供していたため、証券法に違反している」と主張されています。

また、アラバマ州証券委員会の発表では「コインベースには"アラバマ州で未登録証券の販売中止を指示されるべきではない理由"を示すために28日間の猶予が与えられている」とも説明されています。

なお、今回の命令の中には『アラバマ州証券委員会の措置は、アラバマ州の法律を遵守する限り、ステーキングサービスを提供することを禁止するものではない』とも記載されており、コインベースに求められている登録の目的は「投資家がステーキングサービスなどの投資に参加する際にリスク評価を行うために必要な全ての重要な情報を受け取れるようにすること」だと説明されています。

アラバマ州証券委員会の説明によると、コインベースのステーキング報酬プログラムのアカウントは全国に約350万ほどあるとのことですが、これらのアカウントには連邦預金保険公社(FDIC)や証券投資家保護公社(SIPC)による保険が適用されないとされています。

ASCは『アラバマ州の投資家が現在保有している33,000以上の口座を含むこれらの口座の損失には保護が一切ない』と説明しており、『投資家には、資金を投じる前にASCに連絡して、ステーキング報酬プログラムの登録状況を確認することが推奨される』とも記載されています。

>>規制関連の最新ニュースはこちら

(ASC発表)

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がるNEW

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者NEW

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|BitsoレポートNEW

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏