
Bybit:PayPalのステーブルコイン「PYUSD」取扱いへ|暗号資産取引所の上場発表続く
by BITTIMES
PYUSDの現物取引・入出金サービス提供へ
暗号資産取引所Bybit(バイビット)は2023年8月17日に、PayPalが今月7日に発表したステーブルコイン「PayPal USD(PYUSD)」の取扱いを開始する計画を発表しました。
PayPal USD(PYUSD)は、1PYUSDの価格が1ドルになるように設計された米ドル連動ステーブルコインであり、発行元は「Paxos Trust Company」とされています。
BybitにおけるPYUSDの上場スケジュールは現時点で確定していないとのことですが、上場後はイーサリアムネットワーク経由でPYUSDの入出金が可能になるとのことで、PYUSDの現物取引も提供される予定だと報告されています。
PayPal(ペイパル)がPYUSDを発表した後には"PYUSDの上場"に関する発表が続々と行われており、これまでには「Huobi」や「BitMart」などの暗号資産取引所もPYUSDの上場を発表しています。
ステーブルコインは世界中の暗号資産取引所で基軸通貨としても採用される重要な暗号資産となっていますが、一部のステーブルコインではデペグ(参照価格からの乖離)の問題も発生しているため、決済大手PayPalが提供するステーブルコインには期待が高まっています。
>>Bybitの公式発表はこちら
>>ステーブルコイン関連の最新記事はこちら
PYUSDの詳細はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

JobTribes:人気漫画「ドラゴン桜2」「インベスターZ」とのコラボNFT販売へ

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

GMOコイン:販売所・つみたて暗号資産で「クアンタム(QTUM)」取扱い開始

ネットマーブルの暗号資産MBXトークン「Huobi・MEXC」上場へ

Chiliz&Socios:ロシア初「FC Spartak Moscow」と提携|$FCSMファントークン発行へ

ユーザー数15億人!メッセージアプリ「WhatsApp」で暗号資産が送金可能に
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
