ティム・スコット上院議員、SEC規制を批判し仮想通貨業界の改革を提唱

by BITTIMES

スコット氏「過剰なSEC規制を見直す」と表明

米国上院議員であるティム・スコット氏は2025年1月8日に、SEC(米国証券取引委員会)委員長ゲイリー・ゲンスラー氏を批判した上で、次期委員長に指名されたポール・アトキンス氏を支持する意向をX(旧Twitter)の投稿で表明しました。

スコット氏は、今月20日に退任予定のゲンスラー氏の過剰な規制方針が「アメリカの資本市場と経済に損害を与えた」と非難し、アトキンス氏がこの問題を解決するために不可欠な存在であることを強調しました。

ゲーリー・ゲンスラー委員長が我々の資本市場と米国経済に与えた損害を取り戻すため、ポール・アトキンス氏の金融規制における豊富な経験は不可欠である。

また、スコット氏は「仮想通貨の未来は、透明性と法的明確性に基づくべきだ」と主張し、ゲンスラー氏の政策が国内企業を他国へと追いやった現状に警鐘を鳴らしました。その一方で、適切な法規制を整備する中で、米国を仮想通貨イノベーションの中心地とする目標を掲げています

ゲンスラー氏が業界に与えた影響

ゲンスラー氏は2021年のSEC委員長就任以来、仮想通貨を未登録証券とみなす方針に基づく規制を推進してきました。その結果、Ripple社やCoinbase(コインベース)などの企業が法的措置を受ける事態に直面し、長期にわたる法廷闘争が現在も続いています。

また、SECの厳格な方針により、特に中小規模のスタートアップが大きな打撃を受けたとされています。これに対しスコット氏は「SECはイノベーションを促進するどころか、停滞させる結果を招いている」と述べ、包括的で現実的な規制の必要性を訴えました

今後、SECの新たな指導の下で仮想通貨業界がどのように発展していくのか、米国市場やグローバル市場への影響に注目が集まっています。

さらに、トランプ新政権では、SECをはじめとする主要なポストに仮想通貨支持派の人物を起用する可能性があると報じられており、業界から大きな期待が寄せられています。

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏