ぐるなびがビットコイン決済導入へ 2020年の東京オリンピックまでに5万店が目標

by BITTIMES   

飲食店情報グルメサイト「ぐるなび」の加盟店で、ビットコイン決済が可能になるようです。ビットコインでの支払いは今年の秋からスタートして、2020年までに5万店舗まで広げるようです。ぐるなびは、なぜ「ビットコインでの支払いをはじめたい」と発表したのでしょうか?

ぐるなびのお店でビットコインが使える

ぐるなびは、最近増えているヨーロッパ・アメリカの旅行客にお店でビットコインを使ってもらうためと話しています。特に意識しているのが、2020年の東京オリンピックで来日する外国人観光客だそうです。
外国人観光客にできるだけたくさんのビットコインを使ってもらうために、ぐるなびは「POSレジ」を置いているお店なら、どこでもビットコインが使えるようにするようです。POSレジは日本語以外でも使えるようになっていて、料金などを外国語で表示できる機能もあるみたいですね。

ビットコインの使い方

もちろん、ぐるなび加盟店でのビットコイン支払いは、私たち日本人でもできます。
せっかくなので、POS レジでのビットコイン使い方をどうぞ。

 
まずは取引所などのアプリを開いて「送金」→「QRコード」の順番でタップします。

タップしたら読みとり画面になるので、レジに設置してあるタブレットのQRコードを読み取ればOK。
支払いはその時のビットコインの価格でされるみたいです。

ビットコインを送金できるアプリ はこちらです。

ぐるなびに
ビットコインが使えるお店というメニューができる日もそう遠くないのかもしれませんね。
早く、スマホをシュっと出して「ピッ!」っとしてみたいです。

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏