仮想通貨取引所CoinDealがイギリスのサッカークラブ「Wolves」とスポンサー契約

by BITTIMES   

イギリスのプレミアリーグに加盟しているサッカークラブであるWolverhampton Wanderers(ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズ/Wolves)は、キプロスを拠点とする仮想通貨取引所CoinDeal(コインディール)とのスポンサー契約を交わしました。

こちらから読む:仮想通貨業界に続々と参加するスポーツ業界

CoinDealのロゴは、ユニフォームの左袖に目立つようにプリントされており、そのほかにも同チームが所有しているMolineuxスタジアムのLED広告ボードやチームのトレーニングキットなどにも印刷されています。オオカミのマークをシンボルとするWolvesのロゴと共に、コインディールのシンボルがいたるところに散りばめてあります。

WolvesのマネージングディレクターであるLaurie Dalrymple(ローリー・ダリームプル)氏は、同リーグでは初となる仮想通貨取引所とのスポンサーシップを「非常に嬉しく思う」と語り、CoinDealについて次のように語っています。

大胆かつ積極的に活動しているCoinDealは、私たちの最良のパートナーであると信じています。プレミアリーグでの最初のシーズンに向けて彼らと協力できることを大変嬉しく思っています。

CoinDealは、2018年3月に英国のキプロスに創設された仮想通貨取引所であり、迅速かつ安全で簡単な仮想通貨の交換サービスを提供しています。現在はキプロスを拠点としているものの、最終的にはスイスに拠点を移すことを計画しています。

CoinDealは、
ビットコイン(BTC)
ビットコインキャッシュ(BCH)
イーサリアム(ETH)
ライトコイン(LTC)
ダッシュ(DASH)
などの22種類の仮想通貨を取り扱っており、ユーロ(EUR)と米ドル(USD)の法定通貨に対応しています。

サッカー業界では、仮想通貨関連企業とのスポンサー契約が相次いでいます。先月末にはドイツで仮想通貨ナーガコイン(NGC)を発行しているフィンテック企業NAGA Group AGが、ドイツで非常に高い人気を誇っているサッカークラブ「Hamburger SV(ハンブルガーSV)」との提携を発表しています。

また仮想通貨プロジェクトの広告塔になっている選手や、実際に自ら仮想通貨を発行している歴代のスター選手など、数々のサッカー関係者がブロックチェーン技術を使った活動に取り組んでおり、新たなブームになりつつあります。そのような取り組みを行なっている選手は、以下のまとめ記事で紹介しているので、こちらも一緒にご覧になってみてください。

仮想通貨と関わりのあるサッカー選手やチームはこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がるNEW

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者NEW

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|BitsoレポートNEW

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏