丸井グループがビットコイン決済を試験的に導入

by BITTIMES   

丸井グループは新宿マルイアネックスにてビットコイン決済の試験的導入を 8月7日よりスタートすることを発表した。
決済システムは「bitFlyer ウォレット」を使用し、試験は 10月末までの行う予定だ。
決済の上限は 10万円とし、新宿マルイアネックスは利用状況次第で本格的に導入するか、試験期間の短縮・延長を決定する。
おそらく丸井グループは、結果次第で同グループ内での導入店舗拡大を検討するものと考えられる。
ちなみに新宿マルイアネックスでは 3,000円以上のビットコイン決済を行なった人から抽選で毎月 3,000円分のビットコインをプレゼントするキャンペーンも実施している。
大手企業がビットコイン決済を導入するのは市場にとって非常に良い流れである。
現在、年始にリクルートと coincheck が掲げた「ビットコインが使えるお店 26万店舗」に向けて、着々と市場は準備が整ってきている。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

複数の暗号資産送金を迅速かつ低コストに「BitPay Send」提供開始:決済大手BitPay

複数の暗号資産送金を迅速かつ低コストに「BitPay Send」提供開始:決済大手BitPay

スイス・ルガーノ市のマクドナルド「仮想通貨決済」に対応|BTCなど3銘柄

スイス・ルガーノ市のマクドナルド「仮想通貨決済」に対応|BTCなど3銘柄

ユーザー数200万人を超えたbitFlyerの今後に注目

ユーザー数200万人を超えたbitFlyerの今後に注目

ビットバンクなど4団体「Lightning Network用いたビットコイン決済」の実証実験を実施

ビットバンクなど4団体「Lightning Network用いたビットコイン決済」の実証実験を実施

Square:ビットコイン決済のオープンソースプロジェクトに助成金「10万ドル」を寄贈

Square:ビットコイン決済のオープンソースプロジェクトに助成金「10万ドル」を寄贈

シリコンバレーの「クジラ」は仮想通貨で数億円のダイヤモンドを購入する

シリコンバレーの「クジラ」は仮想通貨で数億円のダイヤモンドを購入する

注目度の高い仮想通貨ニュース

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

バイナンスジャパン「Binance Angel」の参加者募集開始|仕事内容やメリットは?

アナリストの見解:柴ミームとチンプジーの未来は?

アナリストの見解:柴ミームとチンプジーの未来は?

メタマスク:仮想通貨を法定通貨に換金できる新機能「Sell」追加

メタマスク:仮想通貨を法定通貨に換金できる新機能「Sell」追加

Google:一部の「NFTゲーム広告」を許可|暗号資産関連のポリシーを更新

Google:一部の「NFTゲーム広告」を許可|暗号資産関連のポリシーを更新

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

写真撮影で稼ぐ「SNPIT」ストラテジックアドバイザーに秋元康氏が就任

写真撮影で稼ぐ「SNPIT」ストラテジックアドバイザーに秋元康氏が就任

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Google Cloud:BigQueryで「11種類のブロックチェーン」を新規サポート

Google Cloud:BigQueryで「11種類のブロックチェーン」を新規サポート

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

熊本県が「Astar・NFT・メタバース」を活用|球磨焼酎のブランド力向上へ

熊本県が「Astar・NFT・メタバース」を活用|球磨焼酎のブランド力向上へ

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す