「人類が仮想通貨を使いこなせるのは300年後」カペルスキー代表が発言

by BITTIMES   

コンピューター・セキュリティソフトを開発する「 Kaspersky Lab(カペルスキー・ラボ)」の代表 Evgeny Kaspersky(エヴゲーニー・カスペルスキー氏)は、仮想通貨と人類の関係性について興味深い発言をしました。彼は、

「私は仮想通貨は良いアイディアだと信じています。これは人類が完全に自由に生きる世界に必要なものです。」
「現在世界は、複数の国に分かれ、時には戦争をしています。仮想通貨はその状況ではうまくは機能しません。彼ら(国家)は、仮想通貨を禁止し、通貨をめぐる争いを起こしていくはずです。」
「 300年には、仮想通貨は本来の機能性を発揮し、素晴らしいものとなるはずです。」

彼の発言では、私たちは仮想通貨の機能を最大限使用できておらず、その障害となっているのが国家や通貨に関わる権力だと話しています。
その上で、「人類が自由生きれる社会」を実現した時に仮想通貨は本来の機能を 100%発揮できると考えています。
彼の言う通り、ビットコイン 1つを取っても、中国での規制問題や ICO の取り締まりなど、「国家による規制」は仮想通貨の未来を潰している行為です。
私たちが仮想通貨を使いこなせるようになる、そのほんの少し前に、本当に自由な世界が先に訪れるようになると言うことですね。
仮想通貨を深く理解するために重要な記事を書きにまとめていますので、これを機に学んでみてください。
ビットコインの思想は「民主制」とシステムによる「平等性」
→「ビットコインとは何か?
ビットコインによって誕生した「ブロックチェーン」を深く理解する
→「ブロックチェーンとは社会のルールを変えた革命である
ビットコイン2.0と呼ばれるイーサリアムについて
→「イーサリアムとはワールドコンピューターである

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨は今後5年で主流に「現金を使用するのは犯罪者だけ」著名投資家Tim Draper

仮想通貨は今後5年で主流に「現金を使用するのは犯罪者だけ」著名投資家Tim Draper

乃木坂46 齋藤 飛鳥「暗号資産取引所bitFlyer」のテレビCMに出演|キャンペーンも開催中

乃木坂46 齋藤 飛鳥「暗号資産取引所bitFlyer」のテレビCMに出演|キャンペーンも開催中

Huobi Japan:最大500円相当のHTがもらえる「サインアップキャンペーン」開始

Huobi Japan:最大500円相当のHTがもらえる「サインアップキャンペーン」開始

【速報】ビットコイン価格「300万円ライン」到達|今後予想される動きは?

【速報】ビットコイン価格「300万円ライン」到達|今後予想される動きは?

仮想通貨で「映画制作」の資金調達|トークン保有者はキャストなどに投票可能:tZERO

仮想通貨で「映画制作」の資金調達|トークン保有者はキャストなどに投票可能:tZERO

Rocketize:ステラのように本物のユーティリティを備えた、ドージコインのライバルとなる仮想通貨プロジェクト

Rocketize:ステラのように本物のユーティリティを備えた、ドージコインのライバルとなる仮想通貨プロジェクト

注目度の高い仮想通貨ニュース

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

Bybit:Mastercardブランドの「仮想通貨対応デビットカード」を発表

Bybit:Mastercardブランドの「仮想通貨対応デビットカード」を発表

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

エルサルバドル:ビットコイン関連の教育プログラム「CUBO+」開始|優れた開発者を養成

エルサルバドル:ビットコイン関連の教育プログラム「CUBO+」開始|優れた開発者を養成

Oasys(OAS)のバリデータに「KDDI」が参加|エンタメ・ゲーム領域で連携模索

Oasys(OAS)のバリデータに「KDDI」が参加|エンタメ・ゲーム領域で連携模索

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

コインブック:カルダノ(ADA)の現物取引サービス開始|NIDTがもらえるキャンペーンも

コインブック:カルダノ(ADA)の現物取引サービス開始|NIDTがもらえるキャンペーンも

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す