トロンの「niTROn Summit 2019」にNBAのレジェンドKobe Bryant氏が登壇

by BITTIMES   

トロン(TRON/TRX)が2019年1月17日〜18日にかけてアメリカ・サンフランシスコで開催する「niTROn Summit 2019」に、NBA・バスケットボール界の"レジェンド"と言われるKobe Bryant(コービー・ブライアント)氏がゲストスピーカーとして登壇することが明らかになりました。

こちらから読む:DApps開発の勢いも増す「TRON/TRX」関連ニュース

バスケットボール界のブラックマンバ|コービー・ブライアント

Kobe Bryant(コービー・ブライアント)氏は、アメリカ・ペンシルベニア州フィラデルフィア出身の元バスケットボール選手です。NBAの「Los Angeles Lakers(ロサンゼルス・レイカーズ)」一筋で20年間のキャリアを過ごしたブライアント氏は、狙った獲物は確実に仕留めると言われる猛毒蛇「Black Mamba(ブラックマンバ)」とも呼ばれています。

2006年1月22日に行われた「Toronto Raptors(トロント・ラプターズ)」との試合で、1試合で81得点を獲得するというNBA歴代2位の記録を打ち立てています。

・2000、2001、2002、2009、2010年で5回の「NBAチャンピオン」
・2008年の「NBAシーズンMVP」
・2009、2010年で2回の「NBAファイナルMVP」
・2003、2006、2007、2008年の「年間最多得点」
などの数多くの記録を打ち立てているブライアント氏は「バスケットボール業界のレジェント」とも言われています。

ブロックチェーンの未来を担う「起業家」を支援

niTROn-Summit

ブライアント氏は、TRON(TRX)が2019年1月17日〜19日にかけて開催する「niTROn Summit 2019」に"ゲストスピーカー"として出席します。Cointelegraphの報道によると、ブライアント氏はTRON創設者であるJustin Sun(ジャスティン・サン)氏のゲストだと伝えられています。

ブライアン氏は、サミットの中で業界の将来を担う若いリーダーや起業家に刺激を与えるために彼自身の経験や考えを語る予定となっており、ジャスティン・サン氏はブライアン氏を今回のサミットに迎えることについて次のように語っています。

ー Justin Sun
Kobe Bryant氏はバスケットボールの天才です。私はKobeの大ファンであり、これまでの彼の功績に深く感銘を受けています。

Kobe氏を「niTROn Summit」の特別ゲストとして迎えることを大変光栄に思います。コービー・ブライアント氏は"バスケットボールの天才"だけでなく、"投資の天才"でもあることも伝えておくべきでしょう。私たちは、サミットで彼の偉大なスピーチを聴ける時を楽しみにしています。

ジャスティン・サン氏が述べているようにブライアント氏は、次世代の起業家にも影響を与えてきました。2016年8月に行われた「CNBC」とのインタビューで彼はバスケットボールよりもベンチャー投資の方が知名度が高くなるだろうと述べています。

ー Kobe Bryant
バスケットボールでは常に勝つことに焦点が当てられており、チャンピオンシップの制覇や連覇などの様々なチャンピオンシップが行き交います。時には他のチームが優勝したり、他の選手がMVPを受賞することもあります。

しかし本当に素晴らしい世代を作りたいと考えているのなら、あなたは次世代のインスピレーションの手助けを行わなければなりません。そうすればその人々は素晴らしいものを創造して、彼らの次の世代へと影響を与え続けますよね?それは永遠に何かを創造するということであり、それこそが最も美しいものでもあります。

niTROn Summitは、ブロックチェーン業界の知見や専門知識を開発者や業界のリーダーたちと共有することによってブロックチェーン関連の研究開発をさらに促進することなどを目的としています。

バスケットボール業界では、ブライアント氏と同様にビジネスセンスにも長けていると言われているBrooklyn Nets(ブルックリン・ネッツ)所属のSpencer Dinwiddie(スペンサー・ディンウィディー)氏もTRON(TRX)への投資を行い大きな利益を得たことを語っています。分散型アプリケーション(DApps)の研究開発の勢いも加速し、さらに成長の勢いを加速させているTRONが開催する「niTROn Summit 2019」は大きな盛り上がりを見せることになるでしょう。

「niTROn Summit 2019」の最新情報やチケットの購入方法は以下の公式ホームページから確認することができます。
・「niTROn Summit 2019」の公式ホームページはこちら

トロン(Tron/TRX)の価格|2018年11月21日

トロン(Tron/TRX)の価格は今年1月に26円近くまで上昇していますが、現在は価格を大きく下げており、2018年11月21日時点では「1TRX=1.53円」で取引されています。

2017年11月9日〜2018年11月21日 TRXのチャート(引用:coingecko.com)2017年11月9日〜2018年11月21日 TRXのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がるNEW

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者NEW

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|BitsoレポートNEW

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏