
ICE CEO:Bakktは「大きな可能性を秘めた賭け」サービス開始2019年後半か
インターコンチネンタル取引所(ICE)の最高経営責任者(CEO)であるJeff Sprecher(ジェフ・スプレッチャー)氏は先日行われた2018年第4四半期決算説明の電話会議の中で、同社が立ち上げた仮想通貨取引プラットフォームBakkt(バックト)は「大きな可能性を秘めた壮大な賭けである」と語り、2019年後半のサービス開始に向けて現在も準備が進められていることを説明しました。
こちらから読む:ビットコインETF承認はそう遠くない「アメリカ」関連ニュース
インターコンチネンタル取引所(ICE)の最高経営責任者(CEO)であるJeff Sprecher(ジェフ・スプレッチャー)氏は2018年第4四半期決算説明の電話会議の中で、仮想通貨取引プラットフォームBakkt(バックト)の立ち上げを含む、戦略的イニシアチブに10億ドル(約1,100億円)以上の費用を費やしたと説明しました。
ICEは、エネルギー関連や農産物、貴金属、排出権、株価指数、外国為替、金利、CDSなどの多様なデリバティブ取引を扱う電子取引所や取引所を運営しており、ニューヨーク証券取引所(NYSE)とともに、23の多様なグローバル取引所を展開しています。
Bakktを含めた最近の投資から期待される収益や収益成長率について尋ねられたスプレッチャー氏は、仮想通貨プラットフォームBakktは「大きな可能性を秘めた壮大な掛け(ムーンショットベット)」だと語り、Bakktのチームが2019年後半のサービス開始に向けて準備を進めていることを説明しています。
Bakktはムーンショットベットであり、ICEが通常行うビジネスとは非常に異なる方法で組織されています。Bakktは独自のオフィスと管理チーム、インフラストラクチャを持っているため、ICEから独立して存在しています。
彼らは今年後半にローンチされると思われるインフラの構築に取り組んでいます。
またICEの最高財務責任者(CFO)であるScott Hill(スコット・ヒル)氏は「Bakktは2019年に焦点を当てた取り組みではなく、より長期的なプロジェクトである」ということを語っています。
Bakkt(バックト)は立ち上げが発表された当初から「Starbucks(スターバックス)」や「Microsoft(マイクロソフト)」などを含めた多くの投資家やパートナーを抱えており、現在もその規模を拡大してきています。
同社はビットコイン先物取引の開始を今年の初めに予定していましたが、米商品先物取引委員会(CFTC)との協議のために現在は延期することが発表されています。しかしながら同社は、より安全で信頼できる高品質なサービスを提供するための取り組みを続けており、先月半ばには、100年近い歴史を持つ先物取引業者「ローゼンタール・コリンズ・グループ(Rosenthal Collins Group/RCG)」が保有する資産の一部買収に向けた交渉を行なっていることを発表しています。
また、2019年1月24日にはビットコイン先物取引に関する詳細情報も公開されているため、確実に準備は整ってきていると考えられます。Bakktからの新たな発表には今後も期待が高まります。
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ドローン用いた「荷物盗難防止」にブロックチェーン活用|IBMが特許を取得

ブロックチェーン×人工知能「ENDOR Protcol」公開!AIが予測する未来情報を人々に

仮想通貨は金融資産か?マルタの金融庁が見解を表明

NASDAQ上場企業「150億円相当のビットコイン」を購入:Marathon Patent Group

ロバート・キヨサキ「仮想通貨は国民のお金」史上最大の暴落が起こる金融市場の未来

BINANCE:モバイルアプリでビットコインの「オプション取引」提供開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】
