【重要】BINANCE DEX:ブロック対象国に「日本」を追加|7月1日から利用不可に

by BITTIMES   

BINANCE(バイナンス)が運営する分散型取引所「BINANCE DEX」が、ブロックの対象国に「日本」を追加したことが明らかになりました。同社が2019年6月2日に公開した利用制限対象リストには日本は含まれてませんでしたが、その後に変更が加えられており、5日現在は対象国に日本が明記されています。

こちらから読む:コインチェック、MONA取扱い開始「仮想通貨取引所」関連ニュース

利用禁止リストに「日本」を追加

BINANCE(バイナンス)は、2019年6月2日に同社が運営する分散型取引所「BINANCE DEX」のサービスを利用できない地域として、合計29カ国が記載されたリストを公開していました。

このリストの中には日本は含まれていなかったため国内では安心する声が出ていましたが、2019年6月4日には対象地域が29カ国から「19カ国」に変更され、リストの中に日本が追加されています。

BINANCE DEXに制限地域からアクセスした際に表示される画面(画像:BINANCE DEX)BINANCE DEXに制限地域からアクセスした際に表示される画面(画像:BINANCE DEX)

変更が加えられたことによって、アメリカ合衆国、アルバニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ベラルーシ、コンゴ(DRC)、コートジボワール、クリミア、キューバ、イラク、イラン、日本、北朝鮮、リベリア、マケドニア、ミャンマー、セルビア、スーダン、シリア、ジンバブエの地域のIPアドレスは、2019年7月1日からブロックされる予定となっているため注意が必要です。

BINANCEが最近"ベータ版"の提供を開始した「証拠金取引」も日本からの利用はできないとされていたため、日本のIPアドレスからは「BINANCE DEX」も「証拠金取引」も利用できないことになります。

現時点では本家となる「Binance.com」は、"グレーゾーン"で日本からでも利用できるようになっているものの、ネット上では「Binance.com」にも利用制限がかかるのではないか?と不安視する意見が出ています。記事執筆時点では「Binance.com」で日本のIPアドレスをブロックするとの発表は行われていませんが、バイナンスをすでに利用している方は今後の発表にも注意が必要です。

追記:アクセス制限は「2019年9月12日」からに延期

バイナンスはその後の発表で、ブロック対象国のアクセス制限を「2019年9月12日から」に延期することを発表しています。

それまでの期間であれば、日本からでも「BINANCE DEX」を利用することができます。

>>「BINANCE DEX」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がるNEW

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者NEW

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|BitsoレポートNEW

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏