
スポーツ界で話題の仮想通貨「チリーズ(CHZ)」バイナンスチェーンとの提携を発表
スポーツファンとクラブチームを結ぶ仮想通貨投票プラットフォーム「Socios.com(ソシオスドットコム)」を支えている「チリーズ(ChiliZ/CHZ)」は、2019年5月17日に仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)が新しく立ち上げたブロックチェーン「BinanceChain(バイナンスチェーン)」との戦略的パートナーシップを発表しました。
こちらから読む:大型アップデート無事完了「BINANCE」関連ニュース
BinanceChainと提携した「ChiliZ/CHZ」とは?
スポーツとエンターテイメントに焦点を当てたサービスを展開している「チリーズ(ChiliZ/CHZ)」は、スポーツクラブの"独自トークン発行"を支援し、そのトークンを用いてクラブチームとファンが直接的な関わりを持つことができるブロックチェーンプラットフォーム「Socios.com(ソシオスドットコム)」を支えている仮想通貨プロジェクトとして知られています。
「Socios.com」は昨年頃から徐々に提携するサッカークラブを増やしてきており、現在は、
・Paris Saint-Germain FC(パリ・サンジェルマン FC)
・Juventus FC(ユヴェントスFC)
・West Ham United FC(ウェストハム・ユナイテッドFC)
といった有名なサッカークラブと提携を結んでいるため、今後もさらに多くのクラブチームとの提携が続くのではないかと期待が高まっています。
このプラットフォームでは、それぞれのチームが独自の仮想通貨を発行できるようになっており、チームのファンの人々はそのトークンを購入することによって、クラブチームに関連する普通では関わることのできない今後の決定などに参加し、トークンでチームの決定に投票することができるようになっています。
ファントークン「BinanceChain」で発行の可能性も
ChiliZが公開したプレスリリースによると、Binance Chainと統合されることによって「Chiliz」は消費者向け製品でのブロックチェーン実装を促進し、
・手軽な決済
・プリペイドギフトカード
・デジタルサービスにおける少額取引
などのサービスを提供できるようになるとされています。
また、実際に統合された場合には「Socios.com」と提携を結んでいる複数のサッカークラブのファントークンも「BinanceChain」で発行される可能性があるとも伝えられています。
仮想通貨・ブロックチェーン業界の発展のためには、一般の人々にこれらの技術についてもっと深く理解してもらう必要があると考えているBINANCEのジャオ・チャンポン(Changpeng Zhao/CZ)氏は、プレスリリースの中で次のように述べています。
スポーツは、ブロックチェーン技術の可能性と有用性について一般消費者を教育するのに最適な手段です。BinanceとChilizがその責任を世界的にリードしていることを誇りに思います。
仮想通貨業界を代表する仮想通貨取引所である「BINANCE」と、スポーツ業界の代表的な仮想通貨の一つである「ChiliZ/CHZ」の協力は、すでに仮想通貨・ブロックチェーンの活用が進んでいるスポーツ業界の取り組みをさらに活気付けるきっかけにもなると考えられます。
「Socios.com」は昨年から定期的に提携するクラブチームを発表しているため、今後新たに提携を結ぶクラブチームにも注目です。
>>「Chiliz」の公式発表はこちら
BINANCEやChiliZに関する記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨格付け「史上初の最高評価」価格上昇率は160%超え:Weiss Ratings

【ロシア】Sberbank×S7航空:ブロックチェーン基盤の「航空券販売システム」導入へ

バミューダ証券取引所:NASDAQ×Hashdexの「仮想通貨ETF」を承認

韓国・寿城大学「AIブロックチェーンキャンパス」設立へ|人工知能協会とMoU締結

ツバイスペース:ブロックチェーン活用した「不動産売買サイト」公開|最大80%割引も

暗号資産の「利益・損失・翌年持ち越し」にかかる税金は?【確定申告の基礎知識】
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「オーエムジー(OMG Network/OMG)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ベーシック・アテンション・トークン(BAT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「シータ(Theta Network/THETA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「トロン(Tron/TRX)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説
