デジタル人民元、発行は近い?中国で「暗号法」可決

by BITTIMES

中国の国会に相当する第13期全国人民代表大会常務委員会の第14回会議で、暗号化技術関連の規定を定める「暗号法」が可決したことが「CCTV」の報道で明らかになりました。この法律は、同国で開発が進められているブロックチェーン関連のプロジェクトやデジタル通貨開発を推進する重要な一歩になるとみられています。

こちらから読む:習近平主席、BC技術の重要性を強調「ブロックチェーン」関連ニュース

中国の暗号法「2020年1月1日」施行へ

第13期全国人民代表大会常務委員会の第14回会議で可決したとされる「暗号法」は、暗号化技術に関連する幅広い分野のルールを定めたものとなっており、「パスワードの適用と管理方法の標準化・暗号技術を用いたビジネスの促進・ネットワークと情報セキュリティの確保」などを目的としたものだと説明されています。

新しく採用された暗号法は「一般規則・コア暗号・通常暗号・商用暗号・法的責任・補足規則」に分かれており、5つの章と44の項目があるとされています。「コア暗号」と「通常暗号」は秘密情報を保護するために使用される暗号技術に関するものであり、「商用暗号」は国家機密ではない情報を保護するためのものに関するものと説明されています。

この法律は2020年1月1日から施行されると報じられており、仮想通貨業界ではこの法律がここ最近で注目が集まっている「中国独自のデジタル通貨」を推進することになると考えられています。

中国の中央銀行である「中国人民銀行」はブロックチェーン技術を活用した独自デジタル通貨の開発を進めており、今年8月には同銀行の幹部が『独自のデジタル通貨の準備はできている』と発言したことが報告されています。

また先日は習近平(しゅう きんぺい)国家主席が、新たな技術革新や産業改革において"ブロックチェーンの導入"に力を入れるよう指示を出したことが報告されています。中国は数年前から"仮想通貨"に対して厳しい姿勢を示していましたが、ブロックチェーン技術は積極的に取り入れてきていたため、今後はそれらの取り組みがさらに加速していくことになると考えられます。

中国で開発が進められている"デジタル人民元"は、現在世界中で議論が行われている仮想通貨「Libra(リブラ)」と競合するとも言われており、Libraが発行されなかった場合には「デジタル人民元」が"グローバル通貨"として位置付けられる可能性があるとも言われているため、今後も中国の動きにはさらに注目が集まっていくことになると予想されます。

>>「CCTV」の報道はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

エルサルバドル:AIなど「イノベーションに関する全ての税金」を撤廃

エルサルバドル:AIなど「イノベーションに関する全ての税金」を撤廃

ブロックチェーン技術は建設業界にも|設計図などの機密データを管理

ブロックチェーン技術は建設業界にも|設計図などの機密データを管理

「医療分野」におけるブロックチェーン活用事例|情報共有がもたらす数々のメリット

「医療分野」におけるブロックチェーン活用事例|情報共有がもたらす数々のメリット

メタマスク:仮想通貨を法定通貨に換金できる新機能「Sell」追加

メタマスク:仮想通貨を法定通貨に換金できる新機能「Sell」追加

BINANCE:ダッシュ(DASH)の「先物取引」提供へ

BINANCE:ダッシュ(DASH)の「先物取引」提供へ

ポーランドの仮想通貨取引所「Coinbe」にネム(NEM/XEM)が上場

ポーランドの仮想通貨取引所「Coinbe」にネム(NEM/XEM)が上場

注目度の高い仮想通貨ニュース

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

アルトシグナルが150万ドルを調達、2024年はAI関連の仮想通貨が輝く年になる?

アルトシグナルが150万ドルを調達、2024年はAI関連の仮想通貨が輝く年になる?

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

投資家へ審判の日が訪れる:期待されている仮想通貨リストにミームネーターが姿を表す

Poloniexハッキング「犯人の身元情報」特定か|ジャスティン・サン氏が最終通告

Poloniexハッキング「犯人の身元情報」特定か|ジャスティン・サン氏が最終通告

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコインATMで「30万人の個人情報流出報告」自撮り写真・住所なども漏洩か

ビットコインATMで「30万人の個人情報流出報告」自撮り写真・住所なども漏洩か

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す