ロシア連邦中央銀行「ステーブルコイン」のテスト開始|独自通貨発行の可能性も調査

by BITTIMES

ロシアの中央銀行である「ロシア連邦中央銀行」が、特定の実物資産に連動したステーブルコインのテストを開始したことがロシアの大手通信社「Interfax」の報道で明らかになりました。ロシアでは「中央銀行デジタル通貨(CBDC)を発行する可能性」も含めて、幅広い調査が進められていると伝えられています。

こちらから読む:YouTubeの仮想通貨関連動画削除は手違い?「仮想通貨」関連ニュース

「ステーブルコインの潜在的な用途」について調査

ロシア連邦中央銀行は、規制サンドボックス制度(*1)を用いて「実在する資産に価値が連動したステーブルコイン」のテストを開始したと伝えられています。

なお、ロシア連邦中央銀行の6代目総裁であるエリヴィラ・ナビウリナ氏は『今回のテストは"ステーブルコインの潜在的な用途"を実証するためのものであり、ステーブルコインが決済手段や通貨の代替になることは想定していない』と語っています。
(*1)規制サンドボックス制度:革新的技術やサービスを事業化することを目的として、地域や期間を限定し、現行法の規制を一時的に停止する制度のこと

規制のサンドボックスでステーブルコインをテストしています。特定の実物資産に連動したトークンを企業が発行できるようになることを歓迎します。規制サンドボックスではステーブルコインの"潜在的な用途"について調査を行なっていますが、ステーブルコインが決済手段として機能し、通貨の代替になるとは考えていません。

「中央銀行デジタル通貨がもたらす影響」なども分析

今回の報道では「ロシアの規制当局は"中央銀行デジタル通貨(CBDC)を発行する可能性"について引き続き調査を行なっている」とも報告されており、ナビウリナ総裁は『そのような通貨がもたらすメリットについて理解する必要がある』と語っていると伝えられています。

ナビウリナ総裁は「中央銀行独自のデジタル通貨(デジタル・ルーブル)を発行した場合には、商業銀行に深刻な影響を与える可能性がある」とも述べており、デジタル通貨の問題には非常に慎重にアプローチし、他国が経験した否定的・肯定的な調査結果についての研究も行うべきであるとの考えを示しています。

またナビウリナ総裁は『2年前の状況と比較すると、ロシアでは仮想通貨への関心が低下してきている』とも語っています。しかしながら同氏は、そのような状況においても「仮想通貨が"政府が介入しない民間の通貨システム"を実現する」と信じている人々は多数存在すると指摘しており、『デジタル通貨が"プライベートなお金"になるように設計されている場合、私たちはそれを支援することはできない』と説明しています。

>>「Interfax」の報道はこちら

仮想通貨ニュース|新着

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がるNEW

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者NEW

「イーサリアムの巨大な船」立て直しに必要なこと|バンクレス創設者

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|BitsoレポートNEW

仮想通貨XRP、ラテンアメリカで人気の決済手段として市場拡大|Bitsoレポート

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏