2020年3大イベントで「ビットコイン価格は2倍以上に」Tom Lee氏が予想

by BITTIMES

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の強気予想を数多く語ってきたことでも知られるThomas Lee(トーマス・リー)氏は、クライアント向けのレポートの中で「2020年に起こる3つの重要イベントによって、ビットコインは100%以上のリターンを生む」との予想を語りました。

こちらから読む:ジョン・マカフィー、1億円予想を撤回「ビットコイン」関連ニュース

BTC価格上昇に繋がる「2020年の3大イベント」

ビットコイン価格は2017年の高騰以降は長期的な下落傾向が続いており、記事執筆時点では90万円前後での推移を続けていますが、"ビットコイン強気派"として知られるThomas Lee(トーマス・リー)氏は「2020年に起きる3大イベントによって、BTCは100%以上のリターンをもたらす」と予想しています。

リー氏が2020年1月10日にTwitterで公開した"クライアント向けレポートの一部"には「ビットコイン価格上昇につながる3つのイベント」として以下の項目が挙げられています。

ビットコインの半減期

1つ目のイベントは、2020年5月頃に予定されている「ビットコインの半減期」です。これは仮想通貨業界でも特に広く知られている価格上昇要因の1つであり、マイニングによって新規発行されるBTCの数量が半分になることによって"半減期前後はBTC価格が大幅に上昇する"と期待されています。

一部の専門家からは『今回の半減期ではBTC価格は上昇しない』といった意見も出ていますが、リー氏は今回の半減期でもこれまでと同様に大幅な上昇が起きると考えているようです。

地政学的リスク

2つ目のイベントは、「地政学的なリスク」です。ビットコインは一般的に緊急事態が発生した際に資産を安定して保管することができる"安全資産"としてみられており、最近では実際に米国イランの情勢が悪化したことを受けてビットコイン価格が大幅に上昇しています。

ここ数年で世界情勢は悪化してきており、米国とイラン以外の国でも深刻な問題が多数発生しているため、このような状況が今後さらに悪化することになれば、各国法定通貨の暴落を懸念した人々が「ビットコイン」や「」などに資産を交換し、価格上昇につながる可能性があると考えられています。

2020年の米国大統領選挙

3つ目のイベントは「2020年11月3日に行われる米国大統領選挙」です。これは選挙結果によって影響が変わることになると予想されますが、米国の将来を決定する重要イベントであることは間違いないため、結果次第ではリスクヘッジとして米ドルをビットコインに交換する動きが起こる可能性があると考えられます。

ビットコイン価格は過去最高値には達していないものの、2018年12月以降は徐々に回復してきているため、2020に大幅な動きが起こる可能性は十分あると考えられます。

(参照元:Thomas Lee氏Twitter

2020年1月12日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は先月18日に70万円近くまで下落して以降は徐々に回復してきており、2020年1月12日時点では「1BTC=888,704円」で取引されています。

2019年12月13日〜2020年1月12日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2019年12月13日〜2020年1月12日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【注意】ヨロイウォレットの「詐欺サイト」についてカルダノ財団が警告

【注意】ヨロイウォレットの「詐欺サイト」についてカルダノ財団が警告

エルサルバドルで法定通貨化控えるビットコイン「5万ドル突破」価格変動にも要注意

エルサルバドルで法定通貨化控えるビットコイン「5万ドル突破」価格変動にも要注意

BINANCE:暗号資産3銘柄を「Apple・Amazon・Google」と比較|残された成長の可能性

BINANCE:暗号資産3銘柄を「Apple・Amazon・Google」と比較|残された成長の可能性

SBI証券、仮想通貨取引所「SBI VCトレード」を子会社化|板取引は31日開始予定

SBI証券、仮想通貨取引所「SBI VCトレード」を子会社化|板取引は31日開始予定

H&Mの高級ブランド「COS」VeChainのブロックチェーン上で生産情報を公開

H&Mの高級ブランド「COS」VeChainのブロックチェーン上で生産情報を公開

Craig Wright:リップルを批判「XRPは違法な未登録証券」

Craig Wright:リップルを批判「XRPは違法な未登録証券」

注目度の高い仮想通貨ニュース

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

3つの鍵でビットコインを安全に管理|自己管理型ウォレット「Bitkey」販売開始:Block

3つの鍵でビットコインを安全に管理|自己管理型ウォレット「Bitkey」販売開始:Block

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

暗号資産自動両替機「BTM」カルダノ(ADA)のWEB両替が可能に

暗号資産自動両替機「BTM」カルダノ(ADA)のWEB両替が可能に

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す