ビットコイン流通量の70%「6ヶ月以上移動されず」半減期までガチホコースか

by BITTIMES

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は2019年6月頃から下落傾向が続いていますが、BTC投資家の多くは「ビットコイン価格が再び回復すること」を信じ続けているようです。著名投資家であるAlistair Milne(アリスター・ミルン)氏によると『現在流通しているビットコインの約70%は6ヶ月以上移動されていない』と報告されています。

こちらから読む:著名トレーダーはさらなる下落を予想「ビットコイン」関連ニュース

半減期後の価格上昇に期待感?

ビットコイン(BTC)の価格は2019年6月に150万円付近まで回復したものの、その後は下落傾向が続いているため、2019年はこのまま終了することになると考えられていますが、ビットコイン投資家たちは依然としてさらなる価格上昇を信じ続けているようです。

仮想通貨を含めた様々なデジタル資産に投資している「Altana Digital Currency Fund」の著名投資家Alistair Milne(アリスター・ミルン)氏は、2019年12月28日のツイートで『現在流通している約1,812万BTCのうち約70%は6ヶ月以上移動されていない』と報告しています。

すべてのビットコインの約70%は6ヶ月以上移動されていません。

最後にそのような動きが見られたのは、2016年の半減期近くです。

半減期が訪れると、マイニングによって新しく発行されるビットコインの数量が半分に減少するため、需要と供給のバランスに変化が生じ、価格上昇につながることが一般的に認知されています。

ビットコインの次の半減期は2020年5月頃に訪れる予定となっているため、"6ヶ月以上移動されていない"と報告されているこれらのビットコインを保有している人々は半減期後の価格上昇を信じていると考えられます。

今から6ヶ月前はビットコイン価格が150万円に到達した時期と重なるため、これらのBTC保有者の中には損失を抱えている人も含まれていると考えられますが、少なくともこれらの人々は過去6ヶ月間の下落にも関わらず強気を維持しているようです。

2018年11月頃まで維持されていた70万円付近のサポートラインは、今年5月に突破して以降は維持されているため、今回のデータも踏まえて考えると、現在のビットコインで重要視されているサポートラインは70万円付近であると考えられます。

このラインを下回った場合には再び40万円付近まで下落する可能性が現実的になり、さらなる長期的な下落を引き起こす危険性がありますが、70万円付近のサポートラインは今年11月から2回に渡って維持されており、現在はやや回復する兆しも見え始めているため、2020年初頭から再び価格上昇が始まる可能性もあると予想されます。

半減期後のビットコイン価格予想では「1BTC=1,000万円」を超えるとの予想が多く語られているため、今後の動きには注目が集まります。

2019年12月30日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格

Bitcoin (BTC)
11,414,272 JPY (-6.26%)
78,261.42 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥226.55 T JPY
VOLUME

¥5.69 T JPY

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は先月25日に70万円付近まで下落して以降は80万円前後での推移を続けており、2019年12月30日時点では「1BTC=811,077円」で取引されています。

2019年10月31日〜2019年12月30日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)2019年10月31日〜2019年12月30日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏