イタリア赤十字社:ビットコインで「新型コロナウイルス」の寄付金募る

by BITTIMES

イタリアの赤十字社は、新型コロナウイルス(COVID-19)の治療に必要な医療製品を購入するためにビットコイン(Bitcoin/BTC)などの仮想通貨で寄付を募っています。

こちらから読む:Ethereal Summit、2020年は"VR空間上"で開催「仮想通貨」関連ニュース

BTCで「新型コロナウイルスの医療品購入資金」募る

イタリアでは新型コロナウイルスの被害が急速に拡大しており、2020年3月14日時点では感染者数が合計21,157人、死者数が1,441人に達したことが報告されています。このような状況を受けたイタリアの赤十字社は、寄付金の100%を直接相手に届けることができるプラットフォーム「Helperbit」でビットコイン(BTC)やその他仮想通貨による寄付を募っています。

この募金キャンペーンの目標価格は2.0808BTC(約120万円)に設定されており「集められた寄付金は新型コロナウイルスの治療に必要な医療品を購入するために使用される」と説明されています。なお、余った資金はプロジェクトに関与する医療スタッフの費用を賄うために使用されるとのことです。

仮想通貨を使用すればわずかな手数料で世界中から簡単に資金を送金することができるだけでなく、送金された資金の動きを追跡することもできるため、最近では慈善活動でも積極的に活用されています。イタリアの赤十字社が行なっている募金キャンペーンでも、募金用のビットコインウォレットアドレスが公開されているため、簡単に募金を行うことができます。

ビットコインは今や世界中で認知されており、世界中の様々な店舗で支払い手段として使用したり、取引所などで現金と交換することができるようになっているため、今後も世界中の慈善活動で役立てられていくと期待されます。

>>「イタリア赤十字社」のBTC募金ページはこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【Chiliz&Socios】合計6チームの「ファントークンオファリング(FTO)」開催へ

【Chiliz&Socios】合計6チームの「ファントークンオファリング(FTO)」開催へ

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

ジャスミー:プラチナデータ幸福発見プロジェクトで「応援ファントークン」販売へ

Blockchain.comの仮想通貨送金がより簡単に「Unstoppable Domains」をサポート

Blockchain.comの仮想通貨送金がより簡単に「Unstoppable Domains」をサポート

BTCやXRPなど5銘柄|イギリスの仮想通貨取引所が「永久先物取引」を開始

BTCやXRPなど5銘柄|イギリスの仮想通貨取引所が「永久先物取引」を開始

Bybit「FAMEトークンの現物取引」提供開始|積立ステーキングでもサポート

Bybit「FAMEトークンの現物取引」提供開始|積立ステーキングでもサポート

BINANCE:アイオーエスティー(IOST)の「先物取引」提供へ

BINANCE:アイオーエスティー(IOST)の「先物取引」提供へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

M2E採用のペット育成ゲーム「LOOTaDOG」DOGPASSが3時間で完売|第2弾ミントも予定

M2E採用のペット育成ゲーム「LOOTaDOG」DOGPASSが3時間で完売|第2弾ミントも予定

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

WhaleFin:米ドル連動ステーブルコイン「DAI」取扱い開始

WhaleFin:米ドル連動ステーブルコイン「DAI」取扱い開始

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

ビットトレード:Flare(FLR)取扱いへ|エアドロップ&ラップ分報酬も付与

ビットトレード:Flare(FLR)取扱いへ|エアドロップ&ラップ分報酬も付与

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

Astar活用の観光DXサービス「スマホ de おみやげ」公開|第一弾は三重県松阪市と協力

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

Polygon・BSC対応の仮想通貨ウォレット「Bloktopia Wallet」ベータ版公開

Polygon・BSC対応の仮想通貨ウォレット「Bloktopia Wallet」ベータ版公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す