イタリア赤十字社:ビットコインで「新型コロナウイルス」の寄付金募る

by BITTIMES

イタリアの赤十字社は、新型コロナウイルス(COVID-19)の治療に必要な医療製品を購入するためにビットコイン(Bitcoin/BTC)などの仮想通貨で寄付を募っています。

こちらから読む:Ethereal Summit、2020年は"VR空間上"で開催「仮想通貨」関連ニュース

BTCで「新型コロナウイルスの医療品購入資金」募る

イタリアでは新型コロナウイルスの被害が急速に拡大しており、2020年3月14日時点では感染者数が合計21,157人、死者数が1,441人に達したことが報告されています。このような状況を受けたイタリアの赤十字社は、寄付金の100%を直接相手に届けることができるプラットフォーム「Helperbit」でビットコイン(BTC)やその他仮想通貨による寄付を募っています。

この募金キャンペーンの目標価格は2.0808BTC(約120万円)に設定されており「集められた寄付金は新型コロナウイルスの治療に必要な医療品を購入するために使用される」と説明されています。なお、余った資金はプロジェクトに関与する医療スタッフの費用を賄うために使用されるとのことです。

仮想通貨を使用すればわずかな手数料で世界中から簡単に資金を送金することができるだけでなく、送金された資金の動きを追跡することもできるため、最近では慈善活動でも積極的に活用されています。イタリアの赤十字社が行なっている募金キャンペーンでも、募金用のビットコインウォレットアドレスが公開されているため、簡単に募金を行うことができます。

ビットコインは今や世界中で認知されており、世界中の様々な店舗で支払い手段として使用したり、取引所などで現金と交換することができるようになっているため、今後も世界中の慈善活動で役立てられていくと期待されます。

>>「イタリア赤十字社」のBTC募金ページはこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

スポーツ界で話題の仮想通貨「チリーズ(CHZ)」バイナンスチェーンとの提携を発表

スポーツ界で話題の仮想通貨「チリーズ(CHZ)」バイナンスチェーンとの提携を発表

SEC:米国初の「イーサリアム先物ETF」を承認|Valkyrieがハイブリッド型のETFを展開NEW

SEC:米国初の「イーサリアム先物ETF」を承認|Valkyrieがハイブリッド型のETFを展開

ICE CEO:Bakktは「大きな可能性を秘めた賭け」サービス開始2019年後半か

ICE CEO:Bakktは「大きな可能性を秘めた賭け」サービス開始2019年後半か

BINANCE:Terra Classic(LUNC)の「1.2% Tax Burn」対応方針を発表

BINANCE:Terra Classic(LUNC)の「1.2% Tax Burn」対応方針を発表

ビットコイン革命は「政府でも止められない」米国会議員が公聴会で発言

ビットコイン革命は「政府でも止められない」米国会議員が公聴会で発言

仮想通貨で「電子マネーチャージ」が可能に|DeCurretが複数の新サービスを開始

仮想通貨で「電子マネーチャージ」が可能に|DeCurretが複数の新サービスを開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

BINANCE「BUSDの取扱終了」を発表|他ステーブルコインへの交換を推奨

BINANCE「BUSDの取扱終了」を発表|他ステーブルコインへの交換を推奨

Binance NFT「Polygonネットワークのサポート終了」を発表

Binance NFT「Polygonネットワークのサポート終了」を発表

イーサリアム(ETH)の新テストネット「Holesky」ローンチ後に問題発生

イーサリアム(ETH)の新テストネット「Holesky」ローンチ後に問題発生

チャンサーとリップル:XRP価格予測は分散型ベッティングにどのような利益をもたらすか?

チャンサーとリップル:XRP価格予測は分散型ベッティングにどのような利益をもたらすか?

The Sandboxで「キャプテン翼」のアバターコレクション展開へ|無料体験イベントも

The Sandboxで「キャプテン翼」のアバターコレクション展開へ|無料体験イベントも

暗号資産取引所「CoinEx」ハッキングで複数の仮想通貨が流出|入出金も一時停止

暗号資産取引所「CoinEx」ハッキングで複数の仮想通貨が流出|入出金も一時停止

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

トレンドから見る柴ミーム(ShibaMemu)の強力な成長戦略

トレンドから見る柴ミーム(ShibaMemu)の強力な成長戦略

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

NOWNodes:シバイヌL2「Shibarium」のRPCフルノード稼働を発表

NOWNodes:シバイヌL2「Shibarium」のRPCフルノード稼働を発表

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す