
GMOコイン:新規口座開設後「最短10分」で取引が可能に|申込みの審査体制を強化
暗号資産取引所「GMOコイン」は2020年11月2日に、新規口座開設申し込みの審査体制を強化したことによって、"最短10分"で口座開設できるようになったことを発表しました。同社はログインしたユーザーに対して"現金"をプレゼントする「必ず現金がもらえる!ログインキャンペーン」なども開催しています。
こちらから読む:ビットバンク、"貸して増やすサービス"の対応銘柄を拡大「国内ニュース」
新規口座開設の所要時間を「最短10分」に短縮
GMOコインは2020年11月2日に、スマートフォンを用いて本人確認手続きを行う「かんたん本人確認」を用いて新規口座開設の申し込みを行った場合にかかる口座開設の所要時間が"最短10分"にまで短縮されたことを発表しました。
「かんたん本人確認」とは、スマートフォンで本人確認書類と顔写真を撮影することによって、オンラインで本人確認手続き(KYC)を行うことができるサービスであり、現在は多くの暗号資産取引所がこの方法を採用することによって"最短即日"での口座開設を実現しています。
GMOコインは今回『もっと早く取引を開始したい』との要望が多数出ていたことを受けて「かんたん本人確認」での申込みの審査体制を強化し、申込完了から最短10分での審査完了を実現したことを報告しています。
なお、最短10分で審査が完了するのは「平日9時00分〜23時00分(メンテナンス時間を除く)」の時間帯に申し込みを完了した方だとされており、それ以外の時間帯で申し込みを行った場合は「平日9時00分以降」に審査が完了すると説明されています。
GMOコインは2020年11月1日〜2020年11月30日までの期間にかけて、GMOコインにログインしたユーザーに対して"現金"をプレゼントする「必ず現金がもらえる!ログインキャンペーン」も開催しています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
暗号資産取引所GMOコインの新規登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ウォレットではない?XRP銀行口座アプリ「Xumm」開発:XRPL Labs

コインチェック「Symbol/XYM」への対応方針を発表

COMSAがICO歴代7位に「それでも抱える問題点」

Softbank孫社長「ビットコインは理解できない」BTC投資でビジネスに支障も

ダボス会議2021「デジタル通貨のリセット」をテーマに議論:世界経済フォーラム

生体認証を用いた「仮想通貨ハードウォレット」事前販売予約を開始:Unikeys
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「モナコイン(Monacoin/MONA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

クアンタム(QTUM)保有者に対する「QIトークンエアドロップ」取引所の対応まとめ

暗号資産「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
