ユーザー数200万人を超えたbitFlyerの今後に注目

by BITTIMES   

仮想通貨取引所bitFlyer(ビットフライヤー)は、高級輸入車販売店であるL'OPERAIO(ロペライオ)に、ビットコイン決済サービスの提供を開始したことを発表しました。ユーザー数が200万人を超えたビットフライヤーは勢いを止めることなく事業を拡大しています。

ビットコイン決済サービスが導入された店舗は、東京都内のロペライオ世田谷/ロペライオ練馬/ロペライオ青山の3店舗です。

ロペライオの3店舗は、以前からビットコイン決済を採用していましたが、1契約あたりに利用できる決済金額上限は200万円相当のビットコインまでとなっていました。しかしビットフライヤーのサービスを導入したことにより、今後は1億円相当のビットコインを上限に支払うことができるようになりました。

支払い方法は非常に簡単であり、各店舗に設置されたタブレットに表示されているQRコードをスマートフォンで読み取ることにより、数秒で支払いを完了することができます。

続々と導入の進む「bitFlyer ウォレット」

ビットフライヤーが提供しているこのサービスは、ビットコイン決済を簡単かつ安全に行うことができる「bitFlyer ウォレット」というスマートフォンアプリです。このアプリは、ビットコイン決済だけでなく送金/受取/取引/保管も可能であり、iOSとAndroidの両方の端末に対応しています。

またこれらのサービスを導入する企業は次々と増えており、現在は以下の店舗でも同アプリでの支払いが可能です。

  • YAMADA電気(家電量販店)
  • ビックカメラ(家電量販店)
  • 新宿マルイ(デパート)
  • 新宿マルイ アネックス(デパート)
  • サマンサタバサ(ファッションブランド)

ビットフライヤーのユーザー数は200万人を超える

ビットフライヤーは、3月にユーザー数が200万人を突破したことを発表しています。
この発表からは、昨年6月に60万人だったユーザー数は、11月に100万人を超え、3月にはその2倍となっていることがわかります。

提携の発表も明らかに加速していることを踏まえると、今年中にはかなりのシェアを誇ることが予想されます。
着々と事業を拡大するビットフライヤーに今後も注目があつまります。

仮想通貨ニュース|新着

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能にNEW

カルダノ基盤ステーブルコイン「USDM」5月1日から一般解放|一部地域でミント可能に

ビットワイズ、ロンドン証券取引所に4つの仮想通貨ETPを上場|欧州市場を本格展開NEW

ビットワイズ、ロンドン証券取引所に4つの仮想通貨ETPを上場|欧州市場を本格展開

ビットコイン保有量で世界トップを狙う|メタプラネットの壮大なBTC投資戦略NEW

ビットコイン保有量で世界トップを狙う|メタプラネットの壮大なBTC投資戦略

レイディウム、ミームコインプラットフォーム「LaunchLab」発表|ソラナでDEX競争激化NEW

レイディウム、ミームコインプラットフォーム「LaunchLab」発表|ソラナでDEX競争激化

「ステーブルコインは魅力的なデジタル商品」法整備の必要性を主張|パウエルFRB議長NEW

「ステーブルコインは魅力的なデジタル商品」法整備の必要性を主張|パウエルFRB議長

カルダノ基盤の金担保型ステーブルコインが実現|キンカゴールド(XNK)の発行が可能にNEW

カルダノ基盤の金担保型ステーブルコインが実現|キンカゴールド(XNK)の発行が可能に

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏