金融大手Fidelity:米SECに「ビットコインETF」を申請

by BITTIMES

米国の金融大手「Fidelity Investments(フィデリティ・インベストメント)」が、米国証券取引委員会(SEC)にビットコインETF(上場投資信託)の申請書類を提出したことが明らかになりました。伝統ある大手金融機関が米SECにビットコインETFの申請を行うのは今回が初であると報告されています。

こちらから読む:Theta、メインネット3.0公開延期が決定「暗号資産」関連ニュース

「Wise Origin Bitcoin ETF」の申請書類を提出

Fidelity Investments(フィデリティ・インベストメント)が、米国証券取引委員会(SEC)にビットコインETF(上場投資信託)の申請書類を提出したことが明らかになりました。

米国証券取引委員会(SEC)の公式サイトに掲載された情報によると、申請が行われたビットコインETFの名称は『Wise Origin Bitcoin ETF』とされており、複数の価格指数を基にした「Fidelity Bitcoin Index PR」を用いてパフォーマンスを追跡するとされています。

ファンド管理者は「Fidelity」、ETFの発行機関は「FD Funds Management LLC」とされており、ビットコインの管理を行うカストディはフィデリティのデジタル資産関連子会社である「Fidelity Digital Asset Services LLC」が担当するとのことです。

米国では数年前から「ビットコインETF」や「仮想通貨ETF」の申請が行われていますが、今のところそれらのETF申請が承認された事例は報告されていません。しかし「Fidelity Investments」は早い段階でビットコイン市場に参入した大手金融機関であり、Fidelityのような伝統ある金融機関がビットコインETFの申請書類を提出するのは今回が初であるため、『近い将来に米国で初めてビットコインETFが承認される可能性がある』と期待する声も出ています。

なお、米国でのビットコインETF承認事例はまだ報告されていないものの、カナダブラジルなどでは複数の仮想通貨ETFが承認されています。

>>「米SECが公開した書類」はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

米国株よりもビットコイン投資?Tim Draper「さらなる経済悪化」を警告

米国株よりもビットコイン投資?Tim Draper「さらなる経済悪化」を警告

Socios.com:米プロサッカーリーグ「MLS」と提携|26クラブの公式パートナーに

Socios.com:米プロサッカーリーグ「MLS」と提携|26クラブの公式パートナーに

リップル共同創業者、新型コロナウイルスからの「回復」を報告

リップル共同創業者、新型コロナウイルスからの「回復」を報告

日本暗号資産市場社:ステーブルコイン「ICHIBAコイン(ICB)」発行へ

日本暗号資産市場社:ステーブルコイン「ICHIBAコイン(ICB)」発行へ

タイ中銀:中央銀行デジタル通貨の「企業向け決済システム開発プロジェクト」を発表

タイ中銀:中央銀行デジタル通貨の「企業向け決済システム開発プロジェクト」を発表

金持ち父さん著者「ビットコイン暴落は良いニュース」買い増し予定価格も提示

金持ち父さん著者「ビットコイン暴落は良いニュース」買い増し予定価格も提示

注目度の高い仮想通貨ニュース

フランス・パリのBurger King「仮想通貨決済対応のレンタルモバイルバッテリー」を設置

フランス・パリのBurger King「仮想通貨決済対応のレンタルモバイルバッテリー」を設置

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

SBI VCトレード:5万円相当のBTCが当たる「SBI FXトレードとの共同キャンペーン」開始

SBI VCトレード:5万円相当のBTCが当たる「SBI FXトレードとの共同キャンペーン」開始

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

Shiba Inuレイヤー2「Shibarium」ベータ版テスト開始|メタバース画像も公開

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

山梨県が「NEO TOKYO PUNKS」とコラボ|NFTを活用したユーザー参加型PR実施へ【自治体として全国初】

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す