Cardano(ADA)スマートコントラクトの実装「8月下旬〜9月上旬」を予定

by BITTIMES   

カルダノ(Cardano/ADA)の創設者であるCharles Hoskinson(チャールズ・ホスキンソン)氏は2021年7月31日に公開した動画の中で、カルダノブロックチェーンへのスマートコントラクト実装が早ければ2021年8月末に行われる可能性があることを明らかにしました。

こちらから読む:CoinGecko、JPYCの情報掲載開始「暗号資産」関連ニュース

スマートコントラクト「早ければ8月31日に実装」

カルダノ(Cardano/ADA)の創設者でありながら、Cardano開発企業「IOHK」のCEOでもあるCharles Hoskinson(チャールズ・ホスキンソン)氏は2021年7月31日に公開した動画を通じて、カルダノブロックチェーンの開発状況についての報告を行いました。

"第3世代のブロックチェーン"として注目されているCardanoプロジェクトでは現在、スマートコントラクトなどの機能の実装に向けた「Alonzo(アロンゾ)」と呼ばれる大型アップデートプロセスが進められていますが、今回の報告では『暫定的な予定ではあるがスマートコントラクトの実装は8月下旬〜9月上旬、早ければ8月31日に行われる可能性がある』と報告されています。

ただし『この予定は1〜2週間ほど遅れる可能性がある』とも説明されており、開発ツールなどの構築はこれらのプロセスと並行して進められることになるため、開発ツールなど提供についてはこの日程よりも少し遅れる可能性があると報告されています。

Alonzoのアップデートは「青・白・紫・赤・黒(Blue・White・Purple・Red・Black)」という5つの段階に分けられていますが、「Purple・Red・Black」などのプロセスはこれと並行して進められることになるため、これらのプロセスが進むにつれて開発ツールがより充実していくとのことです。

開発インフラの構築目標は2021年8月〜9月頃とされているため、それほど遠くない将来にはスマートコントラクトなどを活用したカルダノ関連の分散型アプリケーション(DApps)がリリースされていくことになると期待されます。

一連の開発プロセスが完了すれば、イーサリアムで行われているようにカルダノブロックチェーンでも様々なDAppsや分散型金融(DeFi)のアプリがリリースされていくことになるため、Cardanoブロックチェーンの活用が本格化してより身近な存在になると期待されています。

2021年8月1日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は先月20日に112円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復してきており、2021年8月1日時点では「1ADA=147.94円」で取引されています。

>>ADAを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2021年5月3日〜2021年8月1日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2021年5月3日〜2021年8月1日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の取扱いを予定している暗号資産取引所ビットポイントの新規登録はこちら。

暗号資産取引所ビットポイントの画像 暗号資産取引所ビットポイントの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

フレア(Flare/FLR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

フレア(Flare/FLR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気歌手AKON:ステラブロックチェーン上で仮想通貨「Akoin」発行へ

人気歌手AKON:ステラブロックチェーン上で仮想通貨「Akoin」発行へ

ブロックチェーンゲーム「NBA Top Shot」開発へ|CryptoKitties運営企業と米NBAが協力

ブロックチェーンゲーム「NBA Top Shot」開発へ|CryptoKitties運営企業と米NBAが協力

LINE NFT:プロフィールNFT機能提供開始「プロフNFT by Minto」も本日発売

LINE NFT:プロフィールNFT機能提供開始「プロフNFT by Minto」も本日発売

Fidelity仮想通貨部門「欧州の機関投資家」向けにサービスを拡大

Fidelity仮想通貨部門「欧州の機関投資家」向けにサービスを拡大

Moonstake「Astar & Shiden Builders Program」から助成金を獲得

Moonstake「Astar & Shiden Builders Program」から助成金を獲得

注目度の高い仮想通貨ニュース

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Cardano創設者「なりすましの詐欺メール」について注意喚起|本物と見分ける方法は?

Cardano創設者「なりすましの詐欺メール」について注意喚起|本物と見分ける方法は?

Oasys「SBI VCトレードへのOASトークン上場」を正式発表|複数の連携も予定

Oasys「SBI VCトレードへのOASトークン上場」を正式発表|複数の連携も予定

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

Google:ETHアドレス検索で「保有残高の確認」が可能に|NFTにも対応予定

Google:ETHアドレス検索で「保有残高の確認」が可能に|NFTにも対応予定

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

アルトシグナルとローンチパッドXYZ|プレセール中の注目プロジェクトを紹介

アルトシグナルとローンチパッドXYZ|プレセール中の注目プロジェクトを紹介

ロシア大手銀行スベルバンク「暗号資産取引サービス」近日中に提供へ

ロシア大手銀行スベルバンク「暗号資産取引サービス」近日中に提供へ

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

2023年のクリプト投資:アルトシグナルのプレセールは注目すべき?

2023年のクリプト投資:アルトシグナルのプレセールは注目すべき?

BINANCEは顧客資産と企業資金を混同している?ロイター報道にバイナンス関係者が反論

BINANCEは顧客資産と企業資金を混同している?ロイター報道にバイナンス関係者が反論

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す