米CME:ADA・SOLなど「アルトコインのデリバティブ取引提供」を検討

by BITTIMES   

米国の大手デリバティブ取引所である「CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)」が、カルダノ(Cardano/ADA)ソラナ(Solana/SOL)などといったアルトコインのデリバティブ取引提供を検討していることが明らかになりました。

こちらから読む:「暗号資産」関連ニュース

BTC・ETH以外のデリバティブ取引提供を検討

米国の大手デリバティブ取引所である「CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)」が、カルダノ(Cardano/ADA)やソラナ(Solana/SOL)などといったアルトコインのデリバティブ取引提供を検討していることが明らかになりました。

これは、仮想通貨データ企業「CryptoCompare」が2022月3月30日に開催したイベント『Digital Asset Summit』の中でCMEの暗号資産担当ディレクターであるPayal Shah氏が明かしたものであり、『アルトコイン先物やその他のデリバティブ商品について検討しているか?』という質問に対して『検討している』と回答したことが報告されています。

CMEは既にビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)の先物取引やオプション取引を提供していますが、Payal Shah氏によると同社はクライアントから『ADAやSOLなどといった時価総額ランキング上位2つ以外のアルトコインも取り扱ってほしい』との要望を多数受けているとのことで、そのような要望を考慮して"BTC・ETH以外のアルトコイン"を検討していると伝えられています。

規制面などで解決すべき課題も

ただし、実際にそれらのアルトコインのデリバティブ取引を提供するためには「2つの課題」をクリアする必要があることも説明されており、具体的には『インデックスを作成できるか』と『規制が明確化されるか』の2点が課題として挙げられています。

インデックスに関しては、BTC・ETHの先物は5つの取引所の価格を参照しているとのことで、その他アルトコインのデリバティブ取引を提供するためには「正確な価格で取引できるようにするためのインデックス作成」が必要になることが説明されています。

規制に関しては、米国のアルトコイン規制が明確化されていないことが課題として挙げられており、「デリバティブ取引を提供するための申請書類をどの機関に提出するのかを知る必要があること」や「アルトコインの金融商品をどの組織が監督するのかが決まっていないこと」などが課題として挙げられています。

米国証券取引委員会(SEC)の関係者からは以前から「BTC・ETHは有価証券に該当しない」との見解が示されていますが、その一方でSECのGary Gensler現委員長は「大半の仮想通貨は有価証券に該当する」とも主張しているため、BTC・ETH以外のアルトコインは有価証券に該当する可能性があると懸念されています。

しかし、現在米国では仮想通貨関連の規制整備が加速してきているため、今後の動向やCMEのアルトコイン関連商品提供には注目が集まっています。

仮想通貨ニュース|新着

トランプ政権、アメリカファーストなアルトコイン準備金の噂|SOL・XRP・USDCなどNEW

トランプ政権、アメリカファーストなアルトコイン準備金の噂|SOL・XRP・USDCなど

トランプ氏、仮想通貨を国家優先事項に|業界関係者に発言権を与える大統領令=報道NEW

トランプ氏、仮想通貨を国家優先事項に|業界関係者に発言権を与える大統領令=報道

仮想通貨専門の米法律事務所、Pump.funに法的措置|ミームコインで損失を被った投資家を代表NEW

仮想通貨専門の米法律事務所、Pump.funに法的措置|ミームコインで損失を被った投資家を代表

BitMEX、米銀行秘密法違反で1億ドルの罰金支払いへ|4億ドルから大幅減NEW

BitMEX、米銀行秘密法違反で1億ドルの罰金支払いへ|4億ドルから大幅減

「ある国が外貨準備のビットコイン転換を検討中」Bitwise CEONEW

「ある国が外貨準備のビットコイン転換を検討中」Bitwise CEO

トランプ次期大統領がビットコインのためにすべき3つのこと|著名投資家が提案NEW

トランプ次期大統領がビットコインのためにすべき3つのこと|著名投資家が提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン「140,000ドルか、74,000ドルか」今後突破すべき重要な価格帯は?

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も