FTX Japan:新たに「暗号資産2銘柄」取扱いへ|23日に上場予定

by BITTIMES

暗号資産取引所「FTX Japan」は2022年6月17日に、同社が提供している「現物取引」と「パーペチュアル取引」のサービスで2022年6月23日から新たに2種類の仮想通貨を取り扱うことを発表しました。

こちらから読む:メルコイン、暗号資産交換業者の登録完了「国内ニュース」

「現物取引・パーペチュアル取引」でサポート

FTX Japanは2022年6月17日に、同社が提供している「現物取引」と「パーペチュアル取引」のサービスで2022年6月23日から新たに2種類の仮想通貨を取り扱うことを発表しました。

FTX Japanは2022年5月末にサービス提供を開始した新しい暗号資産取引所であり、他社取引所には上場していない「ソラナ(Solana/SOL)」や「FTXトークン(FTX Token/FTT)」を取り扱っていることや、日本円の入出金が非常に早いことなどでも高い評価を獲得しています。

新たに上場する新規2銘柄の詳細は明らかにされていないものの、6月22日には上場銘柄が発表されるとのことで、暗号資産現物を売買することができる「現物取引」と、暗号資産の永久先物取引サービスである「パーペチュアル取引」の両方でサポートされると報告されています。

なお、FTX Japanは記事執筆時点で以下の合計10銘柄を取り扱っているため、新たに2銘柄が新規上場することによって同社が取扱う仮想通貨は合計12銘柄となります。

【FTX Japanの取扱銘柄】
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
エックスアールピー(XRP/XRP)
ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
ポルカドット(Polkadot/DOT)
ソラナ(Solana/SOL)
ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash/BCH)
ベーシックアテンショントークン(Basic Attention Token/BAT)
FTXトークン(FTX Token/FTT)

>>「FTX Japan」の新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

リップル社:金融・慈善関連で2つの商標「RIPPLEX・RIPPLE IMPACT」を申請

リップル社:金融・慈善関連で2つの商標「RIPPLEX・RIPPLE IMPACT」を申請

与沢翼氏「Symbol(XYM)無料配布キャンペーン」開催へ|コミュニティでエアドロップ実施

与沢翼氏「Symbol(XYM)無料配布キャンペーン」開催へ|コミュニティでエアドロップ実施

Libraよりも「監視外の仮想通貨」を警戒している|スイス規制当局の責任者が発言

Libraよりも「監視外の仮想通貨」を警戒している|スイス規制当局の責任者が発言

イーサリアム上の「JPYC v2」発行開始|公式サイトでv1から交換可能に

イーサリアム上の「JPYC v2」発行開始|公式サイトでv1から交換可能に

Ethereum Classic上昇!CoinbaseがETCサポートの最終テストを開始

Ethereum Classic上昇!CoinbaseがETCサポートの最終テストを開始

オーバース×日本直販「NIDT決済の活用・コンテンツ利用」などを検討

オーバース×日本直販「NIDT決済の活用・コンテンツ利用」などを検討

注目度の高い仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年4月23日〜29日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年4月23日〜29日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

ジャスミー「第二鍵を利用したセキュリティに関する新技術」の特許取得

ジャスミー「第二鍵を利用したセキュリティに関する新技術」の特許取得

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

米大統領選の選挙活動で「ビットコインの寄付」受け入れ:ロバート・ケネディ・Jr氏

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

Solanaウォレットの「Phantom」イーサリアム・ポリゴンに新規対応

Solanaウォレットの「Phantom」イーサリアム・ポリゴンに新規対応

MEXC:香りNFT関連の仮想通貨「スメルトークン(SML)」取扱いへ

MEXC:香りNFT関連の仮想通貨「スメルトークン(SML)」取扱いへ

BINANCE:ミームコイン「PEPE・FLOKI」取扱開始|上場発表で価格急騰

BINANCE:ミームコイン「PEPE・FLOKI」取扱開始|上場発表で価格急騰

Bybit:レンディングサービス「Bybit Lending」提供開始|SUIにも対応

Bybit:レンディングサービス「Bybit Lending」提供開始|SUIにも対応

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

へデラ(Hedera/HBAR)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す