
BNB Chain:詐欺警告機能などを備えた新プラットフォーム「DappBay」を発表
BINANCEのブロックチェーンである「BNBチェーン(旧:バイナンススマートチェーン)」は2022年7月14日に、DApp・DeFi・GameFi・DEX・NFTなどといったWeb3プロジェクトのランキングやリスク情報を簡単に確認することができるプラットフォーム『DappBay』を発表しました。
こちらから読む:Astar Farm、ベータ版公開「暗号資産」関連ニュース
Web3プロジェクトのリスク情報を簡単確認
BINANCE(バイナンス)のブロックチェーンである「BNBチェーン」は2022年7月14日に、DApp・DeFi・GameFi・DEX・NFTなどといったWeb3プロジェクトのランキングやリスク情報を簡単に確認することができるプラットフォーム『DappBay』を発表しました。
『DappBay』は分散型アプリケーション(DApps)のハブとして機能する新しいプラットフォームであり、革新的なWeb3プロジェクトを見つけるために活用することができる他、「Red Alarm」と呼ばれる機能によってリアルタイムでプロジェクトのリスクレベルを評価して詐欺の可能性がある場合には警告を受け取ることができると説明されています。
You can now use DappBay on #BNBChain to seamlessly risk screen Web3 projects.
— BNB Chain 🔶 (@BNBCHAIN) July 14, 2022
🔸Practical help in discovering innovative Web3 projects
🔸Red Alarm assesses project risk levels in real time and alerts users of potentially risky dApps
Learn about DappBay⤵️https://t.co/2IZwAVThRi pic.twitter.com/LJUJzdPOsH
BNBChain上でDappBayを利用してWeb3プロジェクトをシームレスにリスク審査することが可能となりました。
🔸革新的なWeb3プロジェクトを発見するための実用的な手助けになります。
🔸Red Alarmがリアルタイムでプロジェクトのリスクレベルを評価し、潜在的にリスクの高いdAppsをユーザーに警告します。DappBayについて学ぶ⤵️
DappBayの公式サイトでは「Game・DEX・Lend・NFT」など分野ごとに分類した各種プロジェクトのランキングが表示されている他、「Red Alarm」の項目では信頼性の低い・リスクレベルが極めて高いと評価されたプロジェクトも確認することが可能、対象プロジェクトを選択すればその概要も確認することができるようになっています。
また「Risk Scanner」と呼ばれる機能を利用すれば、リスクを調査したいプロジェクトのコントラクトアドレスを貼り付けてスキャンするだけで、そのコントラクトアドレスのリスクを簡単に確認することも可能となっています。
「BNBチェーン」の投資ディレクターであるGwendolyn Regina氏は『DappBay』について次のようにコメントしています。
DappBayは市場データを使用してBNBチェーンのコミュニティがGamefi・Defi・NFTなどの分野で最近ローンチされたプロジェクトをリスト化し、ランク付けすることを可能にしています。最も重要なのはレッドアラーム機能が詐欺師の一歩先を行くのに役立つことです。このシステムはプロジェクトに関連する潜在的なリスクをリアルタイムで警告し、コミュニティが情報に基づいた投資決定を下すことを可能にします。これはBNBチェーンコミュニティだけでなく、ブロックチェーンコミュニティ全体にとって画期的なことです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

SBI証券「STO取扱いを可能にする変更登録」を完了|デジタル証券の店頭取引も検討

国内No.1貸借料率の暗号資産貸借サービス「BitLending」正規版リリース

ロシア:友好国とのガス・石油取引で「ビットコイン決済対応」を検討

Solana上のラップドトークン「soBTC・soETH」がデペグ|実際価格の半分程度に

熊本電力がマイニングファームを本格稼働|日本をBlockchain技術の中心へ

Binance Charity:日本の新型コロナウイルス対策支援で「募金キャンペーン」開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
