
BINANCE「ビットコイン現物の取引手数料無料化」13ペアを期間限定で
暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」は2022年7月8日に、BINANCEの5周年を記念してビットコイン(BTC)の現物取引ペア13種類の取引手数料を無料にするキャンペーンを開始しました。
こちらから読む:DMMビットコイン、ジパングコイン取扱いへ「暗号資産」関連ニュース
取引手数料無料化でBTC取引高も増加
BINANCE(バイナンス)は2022年7月8日に、BINANCEが5周年を迎えたことを記念してビットコイン現物取引ペア13種類の取引手数料を無料にするキャンペーンを開始しました。
このキャンペーンの開催期間は「日本時間2022年7月8日23:00〜次の通知まで」とされており、キャンペーン期間中は全てのBINANCEユーザーが以下13種類のBTC現物取引ペアをメイカー・テイカー手数料無料で取引することができると説明されています。
【取引手数料無料化の対象取引ペア】
BTC/AUD、BTC/BIDR、BTC/BRL、BTC/BUSD、BTC/EUR、BTC/GBP、BTC/RUB、BTC/TRY、BTC/TUSD、BTC/UAH、BTC/USDC、BTC/USDP、BTC/USDT
なお公式発表では『これら13種類のBTC現物取引ペアはBNB手数料割引・手数料リベート・その他の手数料調整・手数料プロモーションから除外される』とも説明されています。
今回のBTC取引手数料無料化を受けてBINANCEのビットコイン取引高は急増しているため、今後は市場が活発化して下落が続いていたビットコインの値動きにも変化が見られる可能性があると注目されています。
>>「BINANCE」の公式発表はこちら
>>「BINANCE」の公式サイトはこちら
こちらの記事も合わせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

マネーグラム:Stellar・USDC活用した送金サービス「Crypto-to-Cash」提供開始

暗号資産決済会社「Wirex」アメリカ・ジョージア州でライセンス取得

明日花キララの「匂いNFT」1万枚限定で先行予約販売:Horizon

コインチェックの「新規登録・口座開設方法」を初心者向けに解説

イスラエルで仮想通貨は財産として課税対象に

ドイツ半導体大手「infineon」自動車へのブロックチェーン導入でXAINと協力
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
