Coincheck NFT:紀里谷和明監督作品NFT「SEKAINOOWARIKARA」販売開始

by BITTIMES

コインチェックは2023年2月6日に、同社が提供するNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」で、映画監督である紀里谷和明氏が率いるKIRIYA PICTURESが発行するNFT「SEKAINOOWARIKARA(世界の終わりから)」の販売を開始しました。

こちらから読む:Cardano上のプロジェクト数、1,200に到達「暗号資産」関連ニュース

購入特典は「エンドロールクレジットへの名前掲載」

コインチェックは2023年2月6日に、同社が提供するNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」で、映画監督である紀里谷和明氏が率いるKIRIYA PICTURESが発行するNFT「SEKAINOOWARIKARA(世界の終わりから)」の独占販売を開始したことを発表しました。

SEKAINOOWARIKARA(世界の終わりから)は紀里谷和明氏が監督を務める2023年春に全国公開予定の映画『世界の終わりから』の撮影素材から1,000枚を切り出した写真NFTであり、特典として条件を満たした購入者全員に映画『世界の終わりから』のエンドロールクレジットへの購入者名掲載権利が付与されるとも説明されています。

購入特典でエンドロールクレジットに掲載する名前は本名以外でも掲載可能となっていますが、この権利を得るためには2023年2月20日23:59時点でCoincheck NFT(β版)上で「SEKAINOOWARIKARA」を1点以上保有している必要があるとされています。「SEKAINOOWARIKARA」の販売概要は以下の通りです。

【SEKAINOOWARIKARAの販売概要】
販売元:合同会社KIRIYA PICTURES
販売価格:0.33ETH
販売個数:970個
販売ページ:Coincheck NFT(β版)

【SEKAINOOWARIKARAの購入特典】
映画『世界の終わりから』のエンドロールクレジットに購入者の名前を掲載することが可能。本名以外の掲載も可能(公序良俗に反する表現、商標、著作物などを無断で使用したもの、商品の宣伝とみなされるものなどを除く)。

【購入特典の権利付与条件】
2023年2月20日23:59時点でCoincheck NFT(β版)上で「SEKAINOOWARIKARA」を1点以上保有していること(※エンドロールクレジットへの名前掲載には申込が必要です。対象者には申込方法がメールで送信されます。)

>>『世界の終わりから』の公式サイトはこちら
>>「コインチェック」の公式発表はこちら

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

金融庁:暗号資産デリバティブ取引所「Bybit(バイビット)」に警告

金融庁:暗号資産デリバティブ取引所「Bybit(バイビット)」に警告

仮想通貨マイニングに「スーパーコンピューター」を悪用|不正アクセス報告相次ぐ

仮想通貨マイニングに「スーパーコンピューター」を悪用|不正アクセス報告相次ぐ

G7:中央銀行デジタル通貨の「重要3要素」を強調|中国CBDCの透明性に対する懸念も

G7:中央銀行デジタル通貨の「重要3要素」を強調|中国CBDCの透明性に対する懸念も

岡三証券「暗号資産CFD」取扱い開始|BTC・ETH・XRPなど5銘柄をサポート

岡三証券「暗号資産CFD」取扱い開始|BTC・ETH・XRPなど5銘柄をサポート

コインチェック:メタバース都市でフェンシング五輪銀メダリスト「太田 雄貴氏」とコラボ

コインチェック:メタバース都市でフェンシング五輪銀メダリスト「太田 雄貴氏」とコラボ

火山エネルギー活用した「ビットコインマイニング」を指示:エルサルバドル大統領

火山エネルギー活用した「ビットコインマイニング」を指示:エルサルバドル大統領

注目度の高い仮想通貨ニュース

投資銀行大手UBS「クレディ・スイス買収」で合意|仮想通貨業界からの買収オファーは通らず

投資銀行大手UBS「クレディ・スイス買収」で合意|仮想通貨業界からの買収オファーは通らず

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

Binance US:シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)取扱開始|KSHIBは上場廃止に

Binance US:シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)取扱開始|KSHIBは上場廃止に

Shiba InuのL2「Shibarium」来週ベータ版リリースへ|BONE価格も一時急騰

Shiba InuのL2「Shibarium」来週ベータ版リリースへ|BONE価格も一時急騰

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

Rakuten NFT:DEP活用のNFTカードバトルゲーム「JobTribes」のNFT販売へ

Rakuten NFT:DEP活用のNFTカードバトルゲーム「JobTribes」のNFT販売へ

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

Coincheck『キャプテン翼』ボールはともだちプロジェクトの「TSUBASA NFT」世界先行販売へ

Coincheck『キャプテン翼』ボールはともだちプロジェクトの「TSUBASA NFT」世界先行販売へ

【重要】仮想通貨ウォレット「Edge」で約2,000個の秘密鍵が漏洩|利用者は早急に対応を

【重要】仮想通貨ウォレット「Edge」で約2,000個の秘密鍵が漏洩|利用者は早急に対応を

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す