Shiba Inuのサメ・イルカが「1兆枚以上のSHIB」を蓄積|Shibarium公開に期待高まる

by BITTIMES   

8週間弱で900万ドル相当のSHIBを蓄積

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)のレイヤー2スケーリングソリューション「Shibarium」の正式リリースに期待が高まる中で、仮想通貨SHIBの大量保有者が保有量をさらに増やしていることが明らかになりました。

仮想通貨業界では、大量の仮想通貨を保有しているウォレットが「クジラ」と呼ばれていますが、クジラほど保有量が多くない大口保有者達は「イルカ」や「サメ」と呼ばれています。

SHIBコミュニティでは約2ヶ月間で仮想通貨SHIBを買い集める動きが活発化してきてるとのことで、仮想通貨分析企業「Santiment」は『1,000万〜1,000億枚のSHIBを保有するサメとイルカが、8週間弱で900万ドル相当のSHIBを蓄積した』と報告しています。

900万ドルは記事執筆時点で約12.7億円に相当する金額であり、Santimentはこの買い集めについて『これは時価総額ランキング14位に位置する仮想通貨としてはかなりの金額である』と説明しています。

?シバイヌは特に退屈だった週の最後の時間帯に予想外の勝利を収めました。1,000万〜1,000億枚のSHIBトークンを保有するサメとイルカのウォレットは、8週間弱で〜900万ドル相当のSHIBを蓄積しました。

これは14位にランク付けされた暗号資産としてはかなりの金額です。

SHIB買い増加の背景は?

SHIBの大量買いは、Shiba Inuのレイヤー2スケーリングソリューション「Shibarium」の正式リリースに対する期待感によるものだと見られています。

Shibarium(シバリウム)は、取引速度・コスト・拡張性・開発などといった様々な面にメリットをもたらすレイヤー2技術であり、メタバース分散型取引所ゲームなどといった大規模なShiba Inuエコシステムを構築するための基盤になると期待されています。

シバリウムは「2023年8月にリリースされる可能性が高い」と言われているため、この正式リリースに対する期待感からSHIB買いが増加している可能性があります。

また、最近では「Shibarium専用のYouTubeチャンネルが公開されたこと」や「Shibarium Bridgeのベータ版が公開されたこと」も報告されているため、このような複数のニュースからも今後の展開に注目が集まっています。

【最近のSHIB関連ニュース】
Shibarium、8月リリースの可能性
Shibarium専用YouTubeチャンネル公開
Shibarium Bridge、ベータ版公開

Shiba Inuでは「SHIB:The Metaverse」と呼ばれるハイクオリティなメタバースも構築されていますが、最近ではこのメタバースのティザー動画なども公開されているため、そのようなSHIB関連サービスの最新情報にも注目です。

>>シバイヌ関連の最新記事はこちら

仮想通貨ニュース|新着

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測NEW

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

マントラCEO、自身保有の1億5,000万OMトークンをバーン|ステーキング報酬改善へNEW

マントラCEO、自身保有の1億5,000万OMトークンをバーン|ステーキング報酬改善へ

Upexi、ソラナ購入を柱とした財務戦略を発表|株価が一時632%上昇NEW

Upexi、ソラナ購入を柱とした財務戦略を発表|株価が一時632%上昇

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能NEW

Solana Seeker注文者向けダッシュボード「Seeker Hub」登場|エアドロ情報などを確認可能

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能にNEW

Circle、新たな送金ネットワークCPNを導入|USDCを使ったリアルタイムのクロスボーダー決済が可能に

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

アプトス、ステーキング報酬を半減か|利回り低下でバリデーターに懸念広がる

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏